※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
家族・旦那

なんだかなあーーー。旦那が夜勤しかない仕事の為、生活リズムが逆なん…

なんだかなあーーー。

旦那が夜勤しかない仕事の為、生活リズムが逆なんです。
それは仕方ないことだと思うけど
少しずつお互いが無理しないと夫婦の時間なんて作れないんですよね。それを話しても話しても変わらない。
自分は疲れてるから寝る、家の事はなにもしない、子供のこともなにもしない。
夜勤行く日は眠いからなにもしない。ギリギリまで寝てるか出てきたご飯食べるか、うだうだしてるか。

子供が生まれても
「俺は俺。」スタンスの変わらない旦那

4月から息子の保育園が決まり、
更に逆転生活になるし、私だって仕事するのに
このままじゃ負担が大きすぎる...

夫婦の時間って必要じゃないですか?
営むとかじゃなくても、息子がこんなことできるようになったよーとか仕事がどうだとか保育園の準備どうしようかとか
話したいことはたくさんあるのに一方通行で辛い。

私は眠くても旦那に合わせて起きてたり
夜勤の日はせめてお昼ご飯食べられるように
友達との予定入れないようにしたり
息子との時間も作れるようにしたりしてるのに
なんで私ばっかりって思ってしまううう💭

こんな生活もう疲れた。
4月からやっていける気がしない。

コメント

アラサーまま🍒

私これから子供産む立場ですが
似たような事で悩んでます、、☁️
合わせるしかない事もあるし
合わせたら頼んでないって言われ
合わせるとストレスになるから
お前も好きな事していいってば!
って言われます。苦笑
私は営みも疎かにされ
AV見たゴミの処理をさせられ
会話はないし
出産の悩みとか
夫婦で悩み共有する事が
必要じゃないのかな?
私が全部決めていいって
ある意味責任逃れじゃん
ここにいる理由を
最近毎日探しています🙄☁️

辛いですね、、
頑張ってるから頑張りましょうとは
言えませんが、うまく
息抜きしながらやっていきましょう😣
毎日お疲れ様です🍒

すくすくママ

まさにさっきその話題で話し合いました。
会社に勤めているからこそ、おそらく個人の力ではどうにもならないのだろうけれど…

当たり前の会話ができないこと、隣にいてほしいときに隣にいてくれないこと、子供は日々大きくなっていること。

もう何度も言ってるけど、変わらないなぁ…と思います。

deleted user

うちは来月から昼に転職なのですが、今までずっとそんな感じの生活でした💦
私は朝から保育園へ送り仕事へ、旦那は昼から深夜まで仕事で帰宅は2〜3時くらい。
旦那の帰りに合わせて起き夫婦の時間作ってましたが、その時間以外は旦那は基本寝てました😂
朝はもちろん寝てますし、休みも昼過ぎまで余裕で睡眠、家事育児はノータッチです😂
私ばっか、って思っちゃいますよね、思って当然です!!その通りですもん💦