※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaママ
子育て・グッズ

断乳に悩んでいます。ミルクの摂取量や離乳食に不安がありますが、仕事復帰や健康面で断乳を考えています。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。

断乳について悩んでいます😥
今まで完母でしたが4月から保育園に入れる事になり、私も職場復帰するので断乳して完ミにしようと思ってます。

が、ミルクの飲みムラがあり、あまり飲んでくれません💦
50mlしか飲まない時もあれば150mlくらい飲む時もあります。
回数は4〜6回/日くらいで、まだ夜中も2〜3回起きるのでその時は添い乳してます。
離乳食は2回食ですが10倍粥を5口くらい食べると嫌がってそれ以上食べようとしません😵
野菜やタンパク質(お豆腐・ヨーグルト等)も一口食べさせるとそれ以降は嫌がって口を開けてくれず…😢

こんな状態で断乳しない方がいいのでは…とも思ったのですが、仕事復帰するとなると夜間授乳で寝不足になるのはキツいですし、私の体調の関係で薬を飲んで治療を始めた方がいいと言われているので、できれば断乳したいです。

同じような状況で断乳された方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです😭✨
成長曲線もラインギリギリくらいで小さめなので、こんな状態でちゃんと身長や体重が増え、成長してくれるのか不安です💦


因みに出生体重は2700g、身長48.5cm
3ヶ月検診で身長58cm、体重5.3kg
7ヶ月検診で身長62cm、体重6.5kgです💦

コメント