※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期でコロナ不安。職場は混雑、休職したいが他の妊婦も働いていて言いづらい。どうしますか?

妊娠初期です。
妊娠できて嬉しいはずなのに、コロナのせいで嬉しさ半分、不安半分って感じです😢
むしろ不安の方が大きいです😢

私の職場は、テナントが多く毎日何千人も行き来するようなビルです💦
食堂もだだっ広く、社外の人も入れるのでお昼時間は常に何百人もの人で混雑しています。

電車が怖くて車通勤に切り替えてましたが、電車に乗らなくても職場にいるだけで危険な状態な気がします😭

休職したいですが、職場に他にも妊婦さんがいて、持病持ちの方もいますが、休職せずに働いています。
私だけ休職したいと言いづらい状態です💦

皆さんならどうしますか?😣

コメント

わらびもち

人は人、自分は自分です。
自分の体、自分の赤ちゃんを守れるのはご自身だけです!
周りの目も気になるかと思いますが、先に述べたように赤ちゃんを守れるのは主様だけという事を、絶対に忘れないでください☺️✨✨

deleted user

私は来週から仕事復帰します💦
サービス業なので不特定多数の人と接し、職場は小さいお店なので、もしお客さんや従業員で感染者がいれば、移ること間違いなしだと思います😢
従業員の中には飲み歩くのが好きで、毎日のように飲みに行ってる人もいます💦
そんな職場でまた仕事を始めるのはとても不安です😭
上司に相談しましたが、妊婦だからといって特別な対応はして貰えないようです…
休みも、つわりで2ヶ月休んでたので、あと1ヶ月しか休めないみたいです😭
政府の方針で学校関係が休みになったので、妊婦に対する対応も何か考えてくれるんじゃないかと少し期待してます😥

あち

私も妊娠初期です!!
ようやくできた妊娠で本当に嬉しいのに、コロナのせいで毎日心配です😖
今のところ私が住んでいる地域では感染してる方は出てはいませんが、誰がどこでどう過ごしてるかなんて分かりませんし、接客業なので不安も多く、何かにつけて消毒しています😓
学校だけでなく、1度全てをお休みにしてくれたら、、、
と考えてしまいます😣
早く終息して欲しいですよね(´-_-。`)

おたま

会社の方針は特に変わらないのでしょうか?それでしたらご自身とお子様の命を守れるのはあなたしかいません。
コロナの影響と言うとやはり嫌な気持ちになったりする方もおられると思うので、わたしはつわりや妊娠による体調不良で当面お休み頂きたいと申し出ました。とても言いにくくわたしもかなり悩みました。でも今はほっとしています。
どういった対応をとられるかは会社次第ですがいい方向に向かってくれることを願います🍀