![友](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳について質問です。夜中の授乳が辛いですが、母乳量を気にしています。昼間は3〜4時間間隔で授乳しています。娘を起こすのも心配です。アドバイスをお願いします。
夜間授乳について質問です!
生後5ヶ月完母で朝まで寝てくれることも多いので娘が起きない限り自分も寝たいのですが、夜間授乳しないと母乳量減るって聞きますし、5時間あけるとかちかちではないですが張ります。なのでいまもアラームかけて娘が寝ててもおむつかえて授乳してます。
昼間は最近お腹空いたで泣かないし小さめ赤ちゃんなのでこっちから時間みて3時間〜4時間間隔であげてます!
夜はお風呂あがって20時授乳、自分が寝る前の23:30授乳、アラームかけて4:30に授乳してます。
気持ちよく寝てる娘を起こすのも可哀想なのでどおしたらいいのかなと思いまして😭
みなさんの意見を聞かせてください!
- 友(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは完母が良かったし
哺乳瓶拒否だったので夜も
起こしてました😅
![miffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miffy
良く寝る子だったので、保健師さんの(助産師さんだったかな?)家庭訪問の時に相談したところ、お腹すけば起きるよ~!と軽い感じだったので、2ヶ月半ぐらいから、夜は6時間以上空くことありました。完母でしたよ☺️良く寝てくれていいこね♡といってもらえて気が軽くなったの覚えてます。
-
友
回答ありがとうございます!
2ヶ月半から😲
親想いの良い子ちゃんですね❤️6時間空いても母乳量かわらなかったですか?- 2月29日
-
miffy
母乳だけで成長曲線内でした~☺️あまり、カチカチになるタイプではなかったですが、安定供給できてたと思います🙆笑
- 2月29日
-
友
うちの👶は曲線内ですがかなーり下の方ギリギリです(笑)
あんまり起きるのきついときはアラーム無視することにします🤣(笑)- 2月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近夜9時から朝6時ぐらいまでぐっすりなことが多く、夜間授乳も1回あるかないかでほぼしてませんが、母乳量そんなに減ったと感じません☺️
はじめの方は夜飲んでくれないとカチカチで痛すぎたのですが、最近はおっぱいも賢くなってきて、子どもが欲しい分だけ作ってくれてる感じです🙌
-
友
回答ありがとうございます!
やっぱ減ったりするのは個人差あるんですかね🤔
うちも最初は5時間ほどあけるとかちかちでしたがいまは少し張ってるな〜ぐらいです🧸- 2月29日
![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana
同じ5ヶ月の子がいます!
起こさないと起きないとゆうのは羨ましいです(゚∀゚ )うちの子は今でも2、3時間でおきます😭😭たまに9時から5時まで寝たりしますがその時は、起こさずに寝かせます🙌4時間ぐらいで私が目が覚めますが起きる気配がなければ起こしませんよ(笑)
そんなすぐ出る量がへるわけじゃないので安心してください🤗
-
友
回答ありがとうございます!
2、3時間はしんどいですね😭
4時間くらいで目覚めるのわかります(笑)
哺乳瓶拒否なんで母乳でなくなるのは困るしなーって思ってたので少し安心できました☺️- 2月29日
-
kana
まだまだしんどいです😭夜泣きじゃないだけマシですが🤗❤こっちがお乳張って目が覚めたりしますよね(笑)酷く張る時は起こしますよ😂
うちの子も哺乳瓶拒否なのでその不安分かります!!離乳食が進むとほんとに夜だけ〜とかになりすが出ますよ(^-^)あった量になるとゆうか…人によりかもしれませんが完全に止まることはないと思いますよ👌- 2月29日
-
友
2、3時間だとおっぱいあげてすぐ寝てくれたらいいですけど寝かしつけはいるとすぐに次の授乳時間きますよね😭
飲み続ける限りは完璧に止まったりはないってかんじですかね😌- 2月29日
-
kana
毎日夜は3時間寝れたらいい方です(T ^ T)
すぐ授乳時間来ます~(笑)
過度なストレスとかない限り簡単には止まらないと思いますよ🤗個人差はあると思いますが!!- 3月2日
友
回答ありがとうございます!
うちの娘も哺乳瓶拒否です😓