
コメント

m a ★
真逆の意見なんですが
保育園絶対休園なるな!
って思ってます😂
シングルマザーでパートで
時給なので、働けないと
収入がなくつらすぎます😭
m a ★
真逆の意見なんですが
保育園絶対休園なるな!
って思ってます😂
シングルマザーでパートで
時給なので、働けないと
収入がなくつらすぎます😭
「憂鬱」に関する質問
生後9ヶ月、離乳食後期に入りました。 8ヶ月までで固茹で卵の全卵1/3を食べれたので、次は全卵の錦糸卵を試していこうと思います。 錦糸卵も耳かき1から始めるのでしょうか? ネットで卵のアレルゲンについて調べたとこ…
なぜか義実家の帰省の時に頻繁に生理と被ります😨 皆さんは生理の処理とかお風呂とかどうしてますか? 私はお風呂は最後にしてもらって、汚れ物は匂いのしない袋に厳重にしまって家に帰ったら自分で処理しています。 布団…
2人目の出産祝いについて(職場) 連続育休予定で、今月に出産を控えています。 みなさん、2人目の出産祝いは減りましたか? 1人目の時に職場から30人ほど、個人的にお祝いをいただいて、内祝いが大変だったので、職場か…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます。
私もシングルなのですが
ありがたいことに養育費を当てにです‥
キツイですが それくらい行きたくなくって💧w
情けないですよね‥
私みたいなケースの方あまりいないんでしょうね‥
普通は保育園休みになるな ですよね😓😓😓
m a ★
うちは養育費もらえてなくて😂
仕事行きたくなくて
メンタルやられるのも
しんどいですよね(/_;)
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥
少ないですが貰えてるだけ有り難いですよね‥
今回は登校拒否みたいに情けない
気持ちになってしまいました😨
メルタルやられてます
再転職ですがまた探そうとしてる自分もいて情けない母親だなぁと
痛感です💧
m a ★
再転職ありだと思います!
いやいや仕事いってる
お母さんよりも
楽しくお仕事してる
お母さんのほうが
子供も喜ぶと思います❣️
私もシングルなってから
工場系で働いてましたが
早々に仕事行くのが嫌になり
1ヶ月でやめました!(早すぎる(笑)
はじめてのママリ🔰
えー私も前職場一ヶ月で退職しました(笑)
同じ方がいて嬉しい🤣🤣
最近軽い耳の病気も発覚したのもあり
人との会話に不自由を感じるので
保育士達の会話についてけず‥💧
そうですよね‥笑顔で居たいです涙
日曜の夜からキリキリしてしまい
息子に申し訳ないです‥😨😨😰😨
工場は何が原因でしたか?
m a ★
耳の病気しんどいですよね(/_;)
私じゃないですが母が
メニエール病で
しばらく仕事休んでます😭
私はもともとホテルのフロントで
9年仕事してたので
接客が大好き過ぎて(笑)
シングルになったし
仕事時間が9:00-17:00。
土日祝休みって言うのが
工場しか思いつかなくて
やってみたけど
座ってばかりの作業とか
おばさんに怒られる毎日が
苦痛すぎました(笑)
シングルになったし
息子のためなら
どんな仕事でもできる!!
って思ってましたが
やっぱり無理なものは無理です!(笑)
m a ★
工場の仕事も
行きたくない行きたくない。
って思ってたときに
息子がアデノウイルスになって
1週間仕事休んじゃって。
その時に。
あ!息子はこのまま辞めろって
思ってくれてんのか!(笑)
ってポジディブ思考してました😂
息子はしんどそうでしたが
仕事休めてラッキー!!!
って思ってましたね(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
色々聞かせて下さり嬉しいです涙
私も接客業が長く向いてると自負してるのですが
資格を活かすためにと復帰したのですがやはり向いてないと痛感です‥
おばさんに怒られるとか苦痛ですよね‥今日はそれこそ園長に叱られました(笑)
ムカつきました(笑)
そうなんですよね‥無理は無理で‥
今月は風邪ばかりで半分も出れておらず呆られてる空気が出てきたのもあります😨
シングルなのは一部の方しか知らないので余計なのかもしれません‥
私も同じく思いそうです(笑)
そのプラス思考は理解できちゃいます(笑)
新年度になれば担任変わるので
再再転職も恥ずかしくないバレない?なんて‥
はじめてのママリ🔰
お母様大変ですね‥
重度ですか?
私は聴覚情報処理障害みたいで
完治しない病気で日常生活にそんなに支障がないのですが
周囲に理解がされないので💧
お母様早く良くなるといいですね!
お近くに居れる環境だといいですが涙
m a ★
11月初めからずっと
仕事休んでます😰
同居してるので
家事は私がしてるんですが
最近は少しずつ
手伝ってくれるように
なりました(*^^*)
見た目に分からない病気って
周りからは理解されなさそうで
難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
同居なのですね!
それは安心ですよね(^^)
はい見た目では全くわからないので
そういう面では辛いかもしれません‥
差し支えなければ参考にしたいので現職種お聞きしたいです。
m a ★
気長に治ってくれるの
待ってます😂💕
今は保養所の清掃をしてます!
会社の託児所があるので
保育園休みの日は
託児所に預けれるので
大助かりです❣️
また息子が小学校に入ったら
正社員の仕事で転職しようかなー
って軽く考えてます💕
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます!
お母様も側に居てくれると心強いですよね(^^)
清掃なのですね!
接客業じゃないんですね。
職種的には向いてますか?