※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タロウ
妊娠・出産

人工授精中、夫が泌尿器科受診を拒否。自分だけが頑張るのに悲しい。夫にも協力してほしいが言葉が出ない。どう思いますか?

ちょっと吐き出させてください。

現在2人目不妊で人工授精3回目が終わったところなのですが、私側の原因(排卵障害)があるのは前からわかっていました。
しかし、人工授精するにあたり、今までに2回精液の検査をしましたが、運動率がどちらもギリギリラインでした。
全てが基準以下で、量だけが多いという結果でした。

先日人工授精をしたときに、泌尿器科への受診を勧められたのですが、夫は「そこまでいいです」と断りました。

コレってどう思いますか?

私は自分に原因があるからと思って、自己注射もしたし、基礎体温もつけて、薬も注射もたくさんしてきました。
でも夫にその姿勢が見られないのはとても悲しかったです。

ただ、夫に泌尿器科受診してと強く言えない自分もいて…
なんだかすごくモヤモヤします。

一言、一緒に頑張ろうと言ってくれるならと毎日思ってますが、そんな言葉は微塵も出てきません。

コメント

miffy

うちは、不妊治療してませんが、子供を授かりたい気持ちにかなり温度差がありました💦1人目と2人目妊活に1年以上かかったので病院にかかりたいと相談したところ、却下されました。 正直、私は3人希望ですが、夫は一人で十分、もう3人目妊娠しても上の子の面倒みれないといわれています😅
未だにモヤモヤします。治療を頑張っていたら尚更だと思います😭男女の感覚の差なんでしょうか💦回答になってなくてごめんなさい。
タロウさんのところに早くベビーちゃんやって来ますように🙏

  • タロウ

    タロウ

    そうですよね…
    ウチは2人とも子供欲しいって思ってるんですが、その割に努力もしなければ生活態度も良くならない(寝る前毎日アイスクリーム食べてます(。•́︿•̀。))ので、イラッとします。
    完全に愚痴でした💦
    聞いてもらってありがとうございます!

    • 2月29日