![奏人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![cyoku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cyoku
早産では無かったのですが、上の娘の時に切迫で入院し38週2800グラムで生まれました(*^-^*)退院時は36週で頸管0㌢子宮口1㌢開いた状態でした(@^▽^@)、
現在、33週で頸管は0.9ミリで入院中です。:゚(;´∩`;)゚:。
前回より短くても、張りがないので、今のところ大丈夫といわれています(*^o^*)
今回、入院するときに、長さが長さだけに34週には肺が出来るはずだから、第一目標で行こうと言われました(;゚д゚)
あわよくば、早産扱いになりますが36週まで持てばいいと言われてますorz
陣痛は必ず気がつきます(*^-^*)
私も不安でしたが、気がつきました(/_;)波があり、感覚もあるため、あれっと気がつきました((((*゜▽゜*))))
ただ、入院期間が長く力が足りず、吸引分娩になりましたがorz
![奏人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏人ママ
回答ありがとうございます♡
やっぱり予定日まで
もつことは無さそですね泣
今日で34週です。
残り3週間程耐えられたら…。
子宮頸管が短くても
子宮口開かなかったら
大丈夫そうですね!
最近夜中に腰に痛みと
お腹にチクチクした痛みが。
陣痛では無さそうですが。
様子見てみます(´ω`)♡
不安要素たっぷりですが
cyokuさんもお二人目
無事に出産してくださいね!
頑張りましょう(*'3`b)!!
![さくままっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくままっ
私も、1人目出産の時に、34wでケイカンが1.3cmと短くて切迫早産で入院していました。
2週間ほどで、ケイカンの長さも安定し退院出来ました。
24時間点滴でしたので、
張り返しが来るのが怖かったけど、37w4dに元気な2516gの女の子を産みました!
陣痛は絶対気づきます!
![奏人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏人ママ
回答ありがとうございます♡
動悸が凄くえらい為
ウテメリン半錠を
飲んでいるだけなので。
退院は無理そうです。泣
37週まで頑張ってもらいたい。
いつ陣痛がくるのかわからず
不安の毎日です。。。
![さくままっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくままっ
点滴だと副作用が出てしまうのですね…>_<…
動悸がしたり、震えたりしますよね。
お医者様はなんて言われてるのですか?
でも、お家ではなくて、
入院されているので、できる限りの許された処置をして
もたせてくれると思いますよ(*^◯^*)
![奏人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏人ママ
34週までもつといいけど
ってゆわれて今日34週目を
迎えました。笑
まだもちそうなので
37週目指して頑張ります!
入院している分
すぐに診てもらうことが
可能なので自宅よりは
安心ですかね(´._.`)
頑張ります♡
![さくままっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくままっ
34wまでもったなら、37wまでもちそうですね(*^◯^*)♡
今もし産まれても育つし、
不安になってあまりストレスにならないようにして下さい。
病院にいるので、何かあったらすぐ伝えておけば大丈夫だと思います。
応援しています!
![奏人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏人ママ
あまり考えないようにと
思えば思う程考えてしまって。
まだまだ病院生活が続くと思うと
憂鬱で(´_`。)グスン
めげずにがんばります!
この子も苦しいおもいして
会いに来てくれるんですもんね。
我が子信じて乗り越えます♡
ありがとうございます!
元気出てきました(*'3`b)
![ayaniu1610](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayaniu1610
切迫で入院していた経緯はありませんが息子を34w6dで出産しました(>_<)♡
34w5dで陣痛が来てしまい、陣痛室で12時間過ごし、翌日 赤ちゃんの心拍が下がったため緊急帝王切開での出産となりました(ノ_<)出生体重2256g、身長45cmでした!ちなみに保育器には10日ほど入り、生後3週間弱の間 入院していました。
先日9ヶ月になりましたが、発達も遅めの子と同じくらい体格は少し大きめで小さく生まれたとは思えないと言われます(^^)
肺の機能が完成する35wまで持ちこたえれば万一生まれても大丈夫だと思いますよ(o^^o)
一緒に退院したいのなら36w目標にされて下さい(^^)
36wで生まれたママ友の息子さんは3日保育器に入っただけで一緒に退院出来たそうです!
生後間もない頃は心配でしたが、大きな疾患もなく元気いっぱいな赤ちゃんでした!いまはハイハイで動き回ってよく食べよく寝る健康優良児です!
![ayaniu1610](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayaniu1610
陣痛の痛みは絶対気づきますよ(o^^o)大丈夫です(^^)
腰がずーんと重くて、生理痛のすごく痛い感じで、汚い話ですがうん⚪︎が出るのかなと思い何度もトイレに行きました(^^;;
![奏人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏人ママ
回答ありがとうございます♡
あと2〜3週間
頑張ってお腹の中に
居てもらおうと思います。
胎動も強く頻繁に動くので
そんなにお産が近いとは
思えません(´_`。)
とりあえず様子みてみます!
一緒に退院したいので…。
早産でもしっかり
成長してくれるんですね!
赤ちゃんて思ってるより
強いのかもですね♡
陣痛。自身の母が全く
気づかない人だったので
気づけるか不安です。
生理痛も吐くほどの酷さなので。
でも皆さんが言うように
ん?と思うのでしょうね!
きてみないことには
分かりませんが。笑
気長に待ってみます!
心配しててもあれなんで…(´._.`)
コメント