※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri♡
お金・保険

ワーママです。派遣社員で働いているが、子供のことで契約終了。次の仕事について悩んでいます。勤務時間や職種について教えてください。家計的にも厳しい状況です。

4歳の娘をもつワーママです(><)

ワーママのみなさんに聞きたいです(><)

派遣社員で今の会社に1年働いているのですが、
子供の幼稚園の行事や病欠が多く、
3月末に契約をきられることになりました。
次のお仕事を探しているのですが、
時間や職種、雇用形態に悩んでいます…
9-16時で働いているのですが、
正直大変です。

質問→みなさん何時~何時勤務で
どのようなお仕事されてますか?

正直お仕事を辞めたいのですが、
家計的にそうともいかず…
ぜひ参考に教えてください(T_T)

コメント

のん

9〜16:30です。
金融機関の正社員です💦

  • ri♡

    ri♡

    教えてくれてありがとうございます(><)
    正社員尊敬します😭👏

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私は1歳と0歳の子供がいます☺︎私もかなり病欠多いです(--;)なかなか上手くいかなくてモヤモヤしますよね😭

9~16時で、週4日営業補佐の仕事してます!ママばかりで休んでもお互い様な雰囲気の会社を探しました!

  • ri♡

    ri♡

    小さなお子さん2人も子育てしながらのお仕事尊敬しかないです…🥺
    病欠が多い月は気も遣うし、お給料安定しないし悩むことばっかりです😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にいる方がしんどいタイプなので、、今インフル上の子が終わったと思ったら下の子がかかって半月休んでて逆に辛いです😂(笑)
    給料安定しませんよね、、、もうちょっと大きくなったらしっかり働けると信じて頑張りましょ♪

    • 2月28日
ママリ

ワーママで幼稚園はキツイですよね。

9時半から16時半の時短勤務です!

  • ri♡

    ri♡

    行事も多いのでなるべく参加したいと思うとお仕事探しが難しいですよね😣

    やっぱりみなさん16時くらいが多いのですね🥺

    • 2月28日
deleted user

8:30~16:00で正社員の時短勤務です。こどもは保育園と小学校です。来週から小学校は休校です😭😭無期限で在宅勤務になりそうです💦💦

  • ri♡

    ri♡

    正社員尊敬します(T_T)
    急な休校親は困りますよね😣

    こういう時に融通がきく職場が助かりますよね🥺

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

9時から18時
残業ありだと20時とかあります。
長女の時は認可外に預けていて、21時まで延長可能、夕食もお願いできたのでずっと6年間認可外でした。
次女は、実母が定年退職してから専業なので幼稚園までは自宅保育の予定です。
営業事務なのですが、会社のカレンダーで残業が20時までなんです。

  • ri♡

    ri♡

    残業があると大変ですよね😭
    ほんとにほんとにお疲れ様でした😭

    ワーママは悩みがつきないですね(T_T)

    • 2月28日
ままもん

10~16時の時短
契約社員です
コールセンターです

コールセンターは働いてる主婦が多いので急な休みでもたくさん人が居るのでリカバーは出来ると思います。
座り仕事なので楽と言えば楽です。

  • ri♡

    ri♡

    コメントありがとうございます❁⃘*.゚
    お返事遅くなりました(><)

    コールセンター何度か考えたことあるのですが、ストレスが多そうな職種ですよね…
    尊敬します(T_T)

    • 3月6日
  • ままもん

    ままもん

    うーん、クレームとかだとストレスかもしれませんが、上席に変わればそんなストレスないので楽かもです。窓口にもよりますが。
    コールセンターは人数も居るので急な休みでもフォローしてくれますし、座り仕事で残業なしなので楽かと😅

    • 3月6日
すー

契約社員など扶養外で働かれるなら幼稚園より保育園の方が働きやすいですよね💦
私も幼稚園預けて9時〜15時ドラッグストアで扶養内勤務してます🙆‍♀️
扶養内でも行事やらなんやらで働きずらいなと思うので、契約社員は尚更でしょうね😭

  • ri♡

    ri♡

    コメントありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
    やはり幼稚園だと厳しいですよね…
    今月末までなのになかなか次の仕事が決められず、困っています(T_T)

    • 3月6日
○pangram○

9:30〜18:00で、クリニック勤務です!

フルタイム正社員です。

  • ri♡

    ri♡

    コメントありがとうございます(><)❁⃘*.゚

    フルタイム!!すごいです〜(ToT)
    わたしは時短でもヒーヒーしてます(ToT)

    • 3月6日
☆★

9ー17時でオペレーターしてます🌸

周りは皆さん適度に来たり来なかったり緩く働かれていますし、辞めてく人も多いです💦💦

  • ☆★

    ☆★


    損保会社のコールセンターで働いていますが、人間関係のストレスが酷く、転職を考えています。

    • 2月29日
  • ri♡

    ri♡

    コメントありがとうございます(ToT)❁⃘*.゚

    わたしも生保レディをしていた時があったのですが、ストレスで辞めてしまいました…
    ワーママでも働きやすい職場ってどう探したらいいのかわかりませんよね(><)

    • 3月6日
  • ☆★

    ☆★


    生保のお仕事は時間の融通がきくと聞いたことがありますが、大変そうですね☺️💦💦

    皆さんストレスが溜まっていらっしゃるのでそれを下の方にぶつけたりされるので本当に働いてみないと良い職場かどうかは判断がつかないですね😅

    • 3月8日