
コメント

ママリ
私も上の子生まれてから少しの期間旦那の実家で同居してましたが
嫌な部分ばかり目立ち嫌になって
旦那との関係も最悪だし
旦那に対して何度も「嫌いになりそうほんとにもう無理」って別居を何度も勧めてなんとか今は別居してます。
旦那の給料20万ちょっとですが
少しは我慢しないといけないけど、自分らのことだけ考えてればいいので気がめちゃくちゃ楽です。
早く別居できるといいですね、、

naami
同居ではないんですが
徒歩圏内に住んでいて
私も同じセリフを
夫に言いましたよ。
めめさんと同じように
良い義両親なんですが…
アポ無し訪問当たり前。
「困ったら言ってね」
「もっと頼っていいんだよ」と
困ってないのに
会う度に言われます。
悪気がないのが余計厄介で、
ストレスが溜まって
泣きながら夫に愚痴りました。
次に義両親から何か言われたら
夫から少しほっといてもらうように
伝えるつもりです。
-
めめ♡
アポ無し訪問とか監視しに来てるみたいで嫌ですよね…。
向こうにその気がなくても、嫁からしたらそう感じるっていうのが義両親は分からないんでしょうね(´・_・`)
うちも顔合わす度に息子に大きな声で話しかけられて、嫌です。悪気がなくても嫌です……(;_;)- 2月28日
-
naami
娘みたいに思ってる、
って言ってくれますが
結局、実娘とその子供優先だし
私まで同じように頼れば
義両親は倒れると思います(笑)
「良かれと思ってやったんだけど」
って言われたこともありますが
私にとってはありがた迷惑。
そういうのも考えて欲しいですよね。- 2月28日
-
めめ♡
娘みたいに思ってるって…(*_*)その言葉を盾にして娘にするようにズケズケ関わりたいって言ってるみたいで苦手です…
ほんとにありがた迷惑ですよね、もし頼るならこちらからアクション起こすから放っといてって感じです(´・_・`)- 2月28日

エイヤ
私も完全同居で嫌いになりました。
別居して幸せです。
それでももうこの嫌いになった気持ちを取り除けません。
-
めめ♡
私も別居したとしてまた好きになれる自信ないです…軽率に同居してしまってほんとに後悔してます(;_;)
- 2月28日

ももち
上下同居ですが、私はもう限界なので嫌いだ!と伝えました。
うちは義母が意地悪で変わり者なので、関わらないのが一番ですが、二世帯分離なので何とかなってます。
ストレス溜まりますよね…
-
めめ♡
意地悪な義母と同居してあげるなんて凄いです、お疲れ様です(;_;)
完全同居なので顔を合わさないようにするのが難しくて、避けるのもストレスだし心がやられそうです(/_\)- 2月28日

👶🏻
全然酷くないですよ!!
-
めめ♡
主人が無言で明らかに気に触ってる感じになって自己嫌悪してました(._.)
酷くないって言っていただけで嬉しいです!- 2月29日
-
👶🏻
テメェの親から先に私の勘に触れたぞって話ですね!大丈夫!!
- 2月29日
-
めめ♡
テメェの親で笑いました🤣
ほんとに同居さえしてなかったら絶対こんな事思わないです( ◜ᴗ◝)www- 2月29日
めめ♡
同居してると、本当にそれまで見えなかった部分が見えてきてストレスだし最悪ですよね…。
ましてや立場が1番下の嫁が我慢しなくちゃダメな事も多いし…悪気がない義両親の言動とか…。
ありがとうございます、がんばります(;_;)