
和田マタニティクリニックでの出産経験者に質問です。内診グリグリはされましたか?痛みはどうでしたか?怖いと感じる情報もあり、不安です。
現在妊娠35週になります。
生まれる少し前くらいに検診などで
内診グリグリをされるというのをよく聞くのですが、和田マタニティクリニックで出産された方、
内診グリグリはされましたでしょうか?
された場合、妊娠何週くらいでしたか?
かなり痛いと聞くのですが(っω<`。)
痛みはいかがでしたか?
ママリや本などで見てて、かなり痛いとのことで
ちょっと怖いです( ´•̥̥ω•̥̥` )
- ゆう(5歳0ヶ月)
コメント

ちゃむ
しないでほしい。と伝えればいいのではないでしょうか??
私は陣痛中にされましたが、帝王切開術後よりも痛かったです。
殺意を込めて手を蹴り飛ばしました。
最悪ですよ。。
でも子宮口が柔らかくなってる方は痛くないらしいですが。。。

セレエル
和田さんは、内診グリグリしませんでしたよ💦週数超えばするかも知れませんが🥺
-
ゆう
あ、そうなのですね💡
基本はしないのでしょうか(・∀・)
予定日越えないことを願います(*˘ ˘人)- 2月28日
-
セレエル
基本してないような🤔
自然分娩をもっとうにかかげてるので🥺ちなみにされたのは、子宮口が開いてきてからされましたがチョット痛いだけで...促進剤つかの陣痛のがよっぽど痛かったです。でも可愛い赤ちゃんの為なら我慢出来ますから大丈夫ですよ🥰
37週超えてからは、散歩やスクワットしまくったので三人とも38週中に産まれてます😂- 2月28日
-
ゆう
そうなのですね💡
基本してないのなら、少し暗示ですε-(´∀`*)ホッ
子宮口が開いてからなのですね💦
陣痛よりは痛くないとのことで、少し気が楽になりました😅
赤ちゃんの為ですものね💡
がんばります✨
わぁ、運動頑張ると早めになるのですね🙂
アドバイスありがとうございます✨- 2月29日
-
セレエル
GAありがとうございます🤩💕頑張って下さいね😊😊
暗闇のトンネルを頑張って赤ちゃんがママに会うために一生懸命になりますから❤️❤️❤️そう考えると痛くないですよ🤩痛いのは一瞬です😆😆- 3月2日
-
ゆう
(*´ `*)ィェィェ♪
はい✨
赤ちゃんが一生懸命頑張っていると思うとママとして頑張らなくちゃと思えますよね❤
ぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃますਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎- 3月2日

ママリ
私も予定日10日遅れで産んだのでグリグリされました😅
確かに痛かったですが出産と比べると声も出さず耐えれるくらいです😂✋
-
ゆう
遅れたりするとするのですね(´∀`;)
出産よりは痛くないレベルなのですね💦
でもちょっと怖いですね😣- 2月28日

フレッシュれもん🍋になりたいの
36Wが37Wだかで長男のときはされましたが次男のときはされませんでした💦
院長先生だとそんなに痛くないですが、陣痛中の助産師さんの内診のが手加減なしだから痛かったです😂💔
-
ゆう
そうなのですね💡
最初は、するものなのでしょうか?(。´・ω・)?
36週とかだと、すぐなので、、:( ;´꒳`;):怖いです。。
院長先生のはそんな痛くないのですね🙂
陣痛中の助産師さん、、、
手加減なしって、、怖いです
(´∀`;)
陣痛中の方は2回目でもされるのでしょうか??- 2月28日

ままり
昨年末に和田マタニティクリニックで出産しました。
38w5dで女医さんにグリグリされ、悲鳴あげました💦めちゃくちゃ痛かったです。
そのまま出血が続き、本陣痛に繋がり翌日出産しました!
陣痛中にも女医さんに内診、グリグリされましたが、激痛でした…
助産師さんの内診は全く痛くなかったです☺︎優しかったです。
-
ゆう
女医さんにグリグリされたのですね💦
すごく痛そうですね(⁎×﹏×⁎)💦
グリグリする前とかは、何か説明とかはあるのですか?
まだ、私は‥一度も女医さんにかかったことないのですが、、女医さんはいる日が決まっているのでしょうか?
明日検診なのですが、、、
なんだかとっても怖いです
:(´ºωº`):- 3月6日
-
ままり
内診した時に
「少し刺激しますね」と言われ、グリグリされました😂
一度も当たったことないのですね😳
女医さんは金曜日以外はいます!
多分ですが、私は38wの時点で、
推定体重3,000g前後だったので、早く出てくるようにグリグリされたのかなって思います💦
大きくなければやらないかもしれないですね😔
あと、入院中にママさんたちから聞いて知ったのですが、女医さんは、ハズレみたいです…
すごく優しいんですけど、がん検診でも痛い思いされた方いらっしゃるそうで、、
帝王切開した方は、何回やっても硬膜外麻酔入らず、産後の鎮痛薬は飲み薬のみだったそうです…。- 3月6日
-
ゆう
そうなのですね~(>_<。)💦
はい、検診がいつも金曜日か木曜日が多いので女医さんに当たったことないです。
でももう一つの診察室に女医らしき人がいるのを見えた時ありましたが、私は‥院長先生に呼ばれたので大丈夫でした。
赤ちゃん大きい場合、される可能性高いのですね🙄
前回検診時は、小さめでしたが、今どの程度成長したか、わかりません💦
わぁ、女医さんはハズレなのですね( ^ω^;)
がん検診まで痛いとなるとかなりですね⤵️⤵️
陣痛中、女医さんになったらと思うとすごく不安です(。•﹏•。)- 3月6日
-
ままり
金曜日はいないので当たらなかったのかもしれないですね!
あまり大きくなりすぎると、お産が大変になるからされてしまったのかな~って思いました😔
私は産休入ったらグンと大きくなってました😂
院長はクールな感じですけど、女医さんは穏やかで、必ず診察の最後に「なにか聞きたいことや欲しい薬ありますか」と聞いてくれて話しやすい雰囲気はありますよ☺︎
技術面は分かりませんが…笑- 3月6日
-
ゆう
はい、金曜日が多いです。
多分これからも金曜日かと。。
大きくなりすぎるとされちゃうのですね💦
今日、検診に行ってきましたが36週で2500弱で小さめでした🙂
女医さんはまだ会ったことないですが、優しい雰囲気なのですね(*^_^*)
でも技術面はちょっと怖いです😅
今日はバースプランもあったので内診グリグリはしたくない旨を話し、先生にも話しました😊
予定日より遅れるようなことなければ、しないし、大丈夫とのことで少しホッとしましたε-(´∀`*)ホッ
あ、でも遅れたら可能性あるかもですが(^_^;)…
でも少し気が楽になりました💡
色々教えて頂きありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)感謝−♪- 3月6日
-
ままり
私も金曜日に行ったことありますが、混んでませんか…?先生ひとりだからか、2時間近く待った覚えがあります💦笑
いい感じですね!大きいとお産もしんどくなっちゃいますもんね☺︎
私は日曜日の朝方入院して、お昼に出産したんですが、女医さんでした!
話せたのですね!よかったです!
予定日までに産まれてきてくれるといいですね☺️
いえいえ!
出産頑張ってくださいね ᵕ̤ᴗᵕ̤- 3月6日
-
ゆう
金曜日、朝から行って日によりますが、1時間くらいですね(*^_^*)
たまに待つ時もあります。
午後はかなり空いています💡
はい、大きさはちょうどよい感じです🙂
日曜日とかが出産になると
やはり女医さんになってしまうのですね~
こればかりは、赤ちゃんのタイミングですよね^^;
はい、あ、でも予定日が3月末なので、希望は数日ずれて4月の月初に生みたいです(*^_^*)
早生まれより、4月のがいいなと🙄
数日なら、なんとかグリグリも回避出来そうですし💡
あくまで希望なので、
あとは赤ちゃん次第ですよね(´,,•ω•,,)❤
色々ありがとうございました✨出産がんばりますね🤗- 3月7日
ゆう
それほど痛いのですね
:(´◦ㅁ◦乂):
しないで済むならしたくないので、伝えてみたいと思います。