
児童館にお菓子を持っていきたいが、受け取ってもらえるか不安。どうでしょうか?
みなさんは通っていた児童館にもう通えなくなった時、お菓子など先生に渡しましたか?
4月から保育園が決まり、生後4ヶ月から通っていた児童館にも行けなくなります。
家にいて辛い時、ほぼ毎日児童館へ行ってるぐらいでした。
先生みんな、子供の名前を覚えてくれていて、遊びに行くと名前を読んでくれてとても嬉しいし、とても感謝しています。
それが仕事、と言われればそうなのですが、平日助けてくれていたのは児童館の存在です。
3月末頃に行ったときみなさんで食べれるお菓子持ってきていきたいなーと思ってるのですが、受け取ってもらえるのでしょうか?
それとも決まりでダメだったりするのかな😖
知ってる方いましたらコメントお願いします❤
- ena(6歳)
コメント

退会ユーザー
児童館によっても違うかと思いますがよっぽど厳しくない限り、個人宛でなければ受け取ってもらえると思いますよ😊
他の保護者やお子さんの目に触れるところでは渡さないことにさえ注意すれば喜ばれると思います!
お礼だけで十分だとは思いますが😅💦💦
ena
ありがとうございます!
みなさんへという形で帰りにこっそり渡すつもりではいるのですが、まだ時間あるので考えてみます☺️