※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子がうつ伏せが苦手で寝返りもできず、お座りも遅いです。病院で検査予定ですが、同じ経験の方のお話が聞きたいです。

うつ伏せ嫌いな生後7ヶ月の息子について

生後7ヶ月の息子がいます。未だに寝返りができず、お座りもまだ、勿論ずり這いもできません。
うつ伏せも嫌い、というか頭を上げてもすぐに力尽き、泣きます。脇の下に授乳クッションを挟んだら、しばらくはその状態でいられます。
未だにほとんどの時間を仰向けで寝て過ごしています。
首座りも5ヶ月で遅かったです。

市の健康相談で、うつ伏せが苦手な理由が練習不足(私のせいですね…)なのか、それとも元々筋力が弱いのか調べる為、大きな病院を紹介され、来月受診する事になりました。ですが、あとひと月程先の話なので、毎日悶々としてしまって…。

同じような方いらっしゃいませんか?問題なかったよとか、検査で疾患が見つかった等お話聞きたいです。

寝返りしない子はいると聞きますし、お座りもまだこれからだとは思いますが、未だに仰向けねんねでおもちゃあむあむしか出来ない我が子が不憫になってきました。うつ伏せ練習させなさすぎたのを今更ですが反省しています。
宜しくお願いします。

コメント

みみ

私の妹の話ですが、7ヶ月で寝返りせず周りに急かされて病院に連れて行ったそうです。
ただ、病院では本人がやりたくないだけだから気長に待って大丈夫と言われたみたいです!
その後歩くのも嫌だったみたいで、ちゃんと歩いたのは1歳8ヶ月頃と言ってました😂

その子その子によってタイミングも全然違うと思うので、もし検査して何もなければこれから一緒に練習すればお子さんのタイミングで出来る様になると思います😊💓

  • みみ

    みみ

    補足見てませんでした💦
    うちの子はいま1日1〜2回、10秒くらいで練習してます!
    ミルク飲んですぐは吐いちゃうかもしれないので避けてます。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!妹さんはゆっくりと、でも問題なく成長されたとの事で安心しました😊
    市の保健師さん(助産師さん?)からも今のままだとハイハイも歩くのもどんどん遅くなる…と言われました。個人的にはゆっくりでも成長してくれたら良いんですけど、その場で病院予約されたので、そんなにおかしな事なのかと急に不安になって質問させていただきました💦
    優しいコメント、練習回数についても教えて下さりありがとうございました!

    • 2月28日
Fy

息子もうつ伏せ嫌いで寝返りしません😣
練習しようとうつ伏せにしてたら戻れるようになってしまい…
まさかの寝返り返りを先に習得しました😅
なので練習したところで秒で戻ってきます…

もう9ヶ月になりますがやっとお座り少しできるようになってきましたがまだまだ不安定なのでほとんどゴロンと寝てるだけです🤔

心配になりますが少しずつ成長してるので気長に待ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!息子と同じようにゴロンと寝んねされてる方の意見、嬉しいです!
    ふくちゃんさんのお子さんは本当にうつ伏せが嫌いなだけで、きっと本人のやる気次第で寝返りも出来そうですね😊
    保健師さんに病院予約されて急に不安になり質問しましたが、私も息子なりの成長をゆっくり見守ろうと思います😊

    • 2月28日
♡♡♡♡♡

7ヶ月ですよね?
もう、赤ちゃんの成長なんて本当個人差大きいですよ。
まだ7ヶ月なら心配しなくていいと思います。
結構保健師によっては、まだまだ大丈夫だよ〜って人や、まずいですよって圧をかけてくる人など様々です。
うち(下の子)は7ヶ月近くで寝返り、お座りはまさかの11カ月手前🤣
ズリバイ、つかまり立ちは10ヶ月、ハイハイ、伝い歩きは11ヶ月という何ともマイペース過ぎる子です😅
検診でできなくて翌月できたか確認のために保健センターから電話確認されたこともありますよ。
そしてまだ1人歩きしません笑笑
赤ちゃんは練習なんかしなくても、自分のタイミングでできるようになる子がほとんどだと思います。
やるとすれば、赤ちゃんの隣で自分も寝返りをして見せてあげるとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お子さんはゆっくりと、でも確実に成長されてるのですね!ゆっくりなのはうちの子だけではないと分かり安心しました😊
    「自分のタイミングでできるようになる〜」という言葉に凄く救われました😊
    保健師さんに病院予約されて、そんなにおかしな事なのかと不安になり質問させていただきましたが、もっと大らかに子供の成長を見守ろうと思います😊

    • 2月28日
りょうか

友達の子はうつ伏せ嫌がり、ハイハイ、ずりばいはしてませんでした。お尻で移動。シャフリングベビーだと分かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    シャフリングベビー、うちの子もそうなのかも知れないですね。成長はゆっくりでも今まで気にならなかったのですが、病院にかかるような事なのかと不安になって質問させていただきました😅一例を教えていただきありがとうございました!

    • 2月28日
こここ(^^)

うちの子も寝返りしません❗
知り合いのお孫さんは10ヶ月まで仰向けで過ごしたそうですよ☺️一旦できたら、あっという間に習得して、歩くまでになったそうです!
上の子よりもだいぶ遅くて心配する気持ちはあったけど、焦らないで待とうと思ってます。やる気がでるまで(笑)

腹這いはきがむいた時に、遊びながらですが…仰向け→腹這い→仰向け…ところころさせながら5分くらい✖️1日2~3回やります。...私のやる気がある時だけですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    息子と同じ寝返りしない方の意見、嬉しいです!
    そのお知り合いのお孫さんもその後問題なく成長されたようで安心しました😊
    練習頻度についても回答ありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 2月28日
ゆうゆう

ウチの子は服を脱いだ時だけ寝返りしますよ(笑)おすわりは出来るけど1人でさしてたらすぐ倒れてたりずり這いはまだ出来ません。やる気無しです。うつ伏せウチも嫌いでほとんどさせてなかったです。
毎日ちょっとずつ練習したりうつ伏せでベビーマッサージとかしてあげたらだいぶ慣れるかもしれないですよ(^^)今出来ることをして病院で見てもらって結果はどうあれ受け入れるしかないので向き合ってあげて下さい(^^)
突然やる気出すかもしれないですしあんまり焦らなくても良いと思いますよ。
成長した時にいい思い出になってると思います!
平均はあくまでも平均なので子供の成長をよそと比べ過ぎない方がいいと思います。
あまり気負い過ぎない様に今を楽しんでお互い子育て頑張りましょう( * ॑꒳ ॑* )♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    寝返りは衣服も影響するようですね。夏生まれの子は寝返りしにくいとか…。
    保健師さんに病院予約されて急に不安になってしまいましたが、おっしゃる通り、今できる事をして、後は診察を待とうと思います😊

    • 2月28日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    ちなみに1人目は寝返りも遅くてハイハイもせず手を持ったら立ってつかまり立ちとかの方が早くて2人目は寝返り4ヶ月くらいでしてハイハイもすごいしてつかまり立ちもよくしてて3人目は首座るのも座るのも早かったけど寝返り中途半端でほんとに服を脱がないとしないし手を持ったら立つしパパが歩き方教えて手を持って立って歩いたりつかまり立ちマスターしたり…
    3人全然成長の仕方が違いますよ!兄弟でも違うからそんなに心配する事ないと思いますよ!保健師さんとか結構大袈裟に言うことがあるから気にしない方が良いと思います。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    3人ものお子さんを育てられているなんて尊敬します!
    本当、三者三様なんですね😊
    何か段々、「保健師さんに大事にされたのでは⁉︎」と思えてきました(笑)
    疾患が隠れている可能性は0ではないかも知れませんが、ほとんどの場合、今の状態は個人差の範囲内と思って良さそうですね✨かなり不安が和らぎました😊ありがとうございました😊

    • 2月28日
ぽん

うちの子と似てて思わずコメントしました。

我が子もうつぶせ嫌いで、首座りも5ヶ月になってからで
全ての発達が遅いです。

首が座らなくて焦り始めたときに支援センターの人に、基本泣くまでうつぶせにしててOK(首は座ってなくても気道確保で首を横に向けれるなら大丈夫)
日中ほとんどうつ伏せにしてみてご機嫌取ってみてくださいと言われました。

とは言えそもそもうつぶせが嫌いなのでよく泣きました。

あとお母さんのお腹の上にうつ伏せにして、お母さんが寝転がる、これがすごく効きました😳!!
まずはうつ伏せを慣れさせる、嫌いから普通くらいの気持ちにさせると自然と寝返りもできるかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    息子と近い方の意見、嬉しいです!
    今日早速お腹の上でうつ伏せにさせてみた所、私と顔が近くなるのが楽しかったみたいで、いつもより長めに頭が上がりました😊明日からもその方法で慣れさせていこうと思います!

    • 2月28日
  • ぽん

    ぽん

    私も本当に毎日毎日悩みました…
    焦りますよね…。

    今まで何度床で練習させてもできなかった顔あげとかうつ伏せが私のお腹の上だと不思議と出来て1週間後に床でうつぶせにしてみたらしっかりあげれていました!!

    それからは本人も楽しくなってきたのか前よりずいぶんコロコロ転がるようになって6ヶ月ギリギリで寝返りできるようになりました😂

    まだまだ他にも同じような子はいるくらいの月齢だと思います🤣お子さんの気分も変わるといいですね♪

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    このママリを見ていても、同じ月齢でズリバイしてる、お座りできたとか見るので心配になっていました。寝返りしない子でもお座りは出来ていたり、うつ伏せ好きだったり…。常に寝んねなのはうちの子だけかと。

    ぽんさんのお子さんのように、練習の成果が出るといいな✨

    何か疾患が隠れている可能性は0ではないかも知れませんが、ほとんどの場合、今の状態は個人差の範囲内と思って良いのかなと思えるようになりました😊不安が和らぎました✨ありがとうございました😊

    • 2月28日
  • ぽん

    ぽん

    私も同じように悩み、同じようにママリでこのやり方を教えていただきました😂

    少しでもお子さんとお母さんが楽しく練習できますように応援しています😄

    結果が出たらまた同じように悩んでる方に教えてあげてください😙笑
    長々と失礼しました。

    • 2月28日
せ

もうすぐ8ヶ月の息子がいます😊
うちの子は毎日うつ伏せ練習させていたのに首すわり5か月でした😅笑
生後2か月から1日2回数十秒やっていたのに😂
寝返りは最近習得、お座りまだまだ、ズリバイもまだまだです💦
全体的にマイペースな子だなと思ってます💦

周りの子はつかまり立ちやハイハイしていて焦った時期もあったのですが
1歳半までの成長の遅れは個人差があるから気にしなくて良いと小児科の先生に言われて
それから気にしてないです!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    息子と近い方の意見、嬉しいです!
    小児科の先生にそう言われたのであれば安心ですね😊
    元々私も成長ゆっくりなのは気にしてなかったのですが、市の保健師さんにその場で病院を予約されたので、そんなにおかしな事なのかと急に不安になり、質問させていただきました。私も息子なりの成長をゆっくり見守ろうと思います😊

    • 2月28日
いちご

少し前の質問にすいません💦
今うちの子ももうすぐ7ヶ月で同じような悩みだったので質問させて貰ってもいいでしょうか?💦
寝返りはしますが、うつ伏せでなかなか頭が上がらず、お座り、ずり這いももちろん出来ません😓
筋肉が弱いのかなー?と心配しています😢
皆さんその後の成長・発達はどんな感じでしたでしょうか?
教えて頂ければ嬉しいです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。下に返信してしまいました💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

現在2歳の息子ですが、その後ゆっくりでしたが特に問題なく成長しました!😊
8ヶ月半で寝返り&うつ伏せで首が挙がる、
10ヶ月で一人座り&ずり這い、
11ヶ月でつかまり立ち、
1歳過ぎてからハイハイ、
1歳2ヶ月で歩くようになりました。
当時は色々検索魔になって不安でしたが、ママリで相談してこれも個人差かなと思いはじめ、成長を見守る事ができました。
当時の記憶で少々うろ覚えですが、確か私が調べた感じでは、低緊張だと抱っこしただけでふにゃふにゃした感じが分かると聞いたので、うちは多分違うかなぁと思ったのもあります。もしかしたら平均より筋力が弱かったのかも知れませんが、疾患が隠れてたり受診や治療が必要なレベルとかではないと自己判断して精密検査も受けませんでした。
ここで教えてもらってから、うつ伏せで顔を挙げる練習はしてました!親が仰向けになって寝転んで、子供を腹ばいの状態で親の胸に乗せるという方法です。スキンシップとる感じでやってました。