
コメント

♡a..3kids♡
保留通知がきた場合、申込内容に変更がなければ再申し込みの必要はないと思います😊💡

退会ユーザー
以前菊陽町で待機扱いになったことがありますが、自動的にその後も毎月審査にかけてくれるので、その都度申し込む必要はないですよ👍
内定になったときには確認の電話がきて、書類が送られてきましたよ☺️✨
♡a..3kids♡
保留通知がきた場合、申込内容に変更がなければ再申し込みの必要はないと思います😊💡
退会ユーザー
以前菊陽町で待機扱いになったことがありますが、自動的にその後も毎月審査にかけてくれるので、その都度申し込む必要はないですよ👍
内定になったときには確認の電話がきて、書類が送られてきましたよ☺️✨
「入園」に関する質問
保育園でのオムツ交換についてです。 子供は2歳児クラスの3歳です。 保育園は2歳児クラスから入園したのですが、入園当初は毎日5枚のオムツをしっかり消費してくるのでオムツ代が高くなり、産後から使っていたメリーズの…
下の子を保育園に一歳で入れたいのか入れたくないのか心が決まりません。3月生まれです。2人目無料です。 体調的にもあと6ヶ月後に仕事復帰できそうにないです。 今回の4月入園は見送り、2歳4月入園にするか 1歳4月で入れ…
不安を吐き出させてください。 ぐちゃぐちゃな文章です。 2人目を3月末に出産予定です。 上の子は現在保育園に通っていますが 育児休暇中は預かってもらえないため自宅保育になります。 育児休暇を1年取得し、3月か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
海凛ママ
旦那の仕事場がかわったので就労証明証がいるんじゃないですか??
♡a..3kids♡
仕事場が変わったのであれば就労証明書だけ新しいものに差し替えた方がいいですね😊