※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめも
子育て・グッズ

コロナで外出できず、家庭や育児でストレスが限界。ストレス発散方法を相談したい。

ストレスも限界。

コロナのせいで怖くて外出出来ないし、
親は二人とも人と接する仕事をしてるため実家も行けない。
義理実家はただ気を使うだけで疲れるから行きたくない。

上の子もイヤイヤでなかなか進まない。
下の子を押し倒して倒れた姿が面白かったのか注意しても何度もやって泣かせる。
悪いことばかり。。。
オムツもかえさせてくれなくて結局漏れてソファーもビチャビチャ。

下の子は離れたら泣くから泣かせるけど焦るし。
お腹痛くてもトイレもゆっくり出来ない、
風呂も下の子をバウンサーに乗せて脱衣所開けて
お湯飛ばないように気をつけながら早々と入らなきゃいけない。
ご飯作りは見えるようにキッチン側に座らせておもちゃばら撒いておくもずっと泣く。
抱っこひもも嫌がり反り返るのでおんぶは危険。

旦那帰ってくるも洗い物するよ!とは言ってくれて
すごく手早く終わらせるが
すべての食器にどこかには絶対に洗い残しがついているため、結局やり直し。
何度も付いてるんだけどと言っても治りません。

洗濯物もやるよ!といってくれますが、
洗剤どのくらい入れた?と聞くと、
え!ママ入れてくれてないの?
って言われしかも水洗い。やり直しです。

子どもたち見ててくれますが泣いたら
おっぱいじゃない?ってすぐにバトンタッチ。

寝かしつけも上の子は俺がすると言いつつ、
眠いときは上の子ママと寝たいらしいから(言ってない)と押し付ける。
私だって夜泣きひどくて1時間半ごとに起こされる。
別部屋で寝てる旦那は10時間近く寝てるのに。

昼寝だって全然してくれない。
してくれてもおっぱい吸いながら私の腕の中。
動けません。

一時保育は?と言われますが、
飲まず食わずで毎回電話すぐかかってきて2時間で帰されるため
正直意味ありません。

今は授乳中です。
授乳中以外携帯触るは暇ありません。

皆さんはこの時期のコロナで外出控えなければならない間、
ストレス発散どうしてますか?

コメント

コマ

読んでてチラチラ旦那さんの言動にイライラしちゃいました😅
私だったら、そんな旦那に嫌がらせしてうっぷん晴らしそう…😱

  • まめも

    まめも

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    私もちょいちょい旦那には腹立ってます(笑)
    その都度私はグチグチいいます(笑)

    • 2月28日