
寝る前にミルクをあげている方へ 生後3ヶ月半の赤ちゃんに寝る前のミルク量やタイミングについて相談です。ミルクを始める際の注意点や乳頭混乱について不安があります。
寝る前だけミルクあげてる方に質問です🍼
生後3ヶ月半の時は寝る前どのくらいの量飲みますか?
母乳の前後にあげるのかミルクだけなのか
どんなタイミングであげていますか?
今まで完母で育ててきましたが最近夜の眠りが浅く
1時間半くらいで起きてしまうのでミルクを
あげてみようかな?と検討中です🍼
また、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませることが
たまーにあるのですが毎日ミルクを上げ始めたら
乳頭混乱にならないか不安です😭
そもそも生後3ヶ月からミルクをあげて飲んでくれるか😭
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ
コメント

ママり
うちは3ヶ月前から哺乳瓶拒否が始まり、最近は寝る前ミルクトライしてるんですけど乳頭混乱をおこし、おっぱいでも泣かれるようになりました💦

退会ユーザー
寝る前にミルク120飲んでます!
私は母乳の後にあげる感じですね💡
母乳の後にもペロッと飲むので、ミルクのみで本気出せば200くらい飲みそう…とか思ってます(笑)
夜はがっつり寝るタイプの子なので、お腹満タンにしてから寝かせないと足りてるか不安で😭
もともと保育園に預ける予定なので、始めから混合ですが、
2ヶ月になってから2度ほど数日間、哺乳瓶拒否されました😂
ミルクの回数を減らしたり、乳首のサイズを変えたり、おっぱいの後にすり替えたりして今は克服しています😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
母乳の後にあげるんですね!
それなら夜中もおっぱい張らなくて良さそうです🤔
やはり乳頭混乱は避けて通れなさそうですね💦
色々と試して克服するしかなさそうですね💦
参考になりました☺️- 2月27日
-
退会ユーザー
母乳の前か後かはその子によるかもです💧
私は一度、ミルクの後に母乳あげて、うとうとしたまま寝てもらおうと思ったら、
ゴクゴク出る哺乳瓶の後に、出が悪くなる夜のおっぱいは受け付けてもらえませんでした😭😭😭
うとうとどころかギャン泣き😂
残すこともたまにありますが、母乳の後でもそれなりにしっかり飲んでくれるからいっか!と思うようになりました😊
がんばってください👶- 2月27日

ママル
こんばんは( ˶˙ᵕ˙˶ )
うちも寝る前だけミルク120~140くらいで、多いとき160くらい飲みます😊
先におっぱいあげちゃうと、哺乳瓶イヤっ!ってされちゃうので、ミルク飲ませてからおっぱいあげてます🍼
乳頭混乱にはなってないですが、哺乳瓶だと遊び飲みしちゃってます😂💭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
初めは少なめに作って飲むようなら足してみます🤔
最近母乳でも遊び飲みが始まりました😂
すんなり飲んでくれると嬉しいのです😂- 2月28日

ねね
母乳の後にミルク100あげてます!
元々母乳の出も良いわけでなく前は日中もミルク足してたので、わが子はミルクの方を好んでます、、、が、おっぱいも飲んでほしいので先に母乳あげてます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
参考になりました!ありがとうございます😊- 2月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
やはりそうなんですね😭
おっぱいで泣かれたら元も子もないですよね💦
寝る前のミルクやめたほうがいいのかな、、😭