※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠後期から眠れなくなり、昼間眠くて昼寝する生活が辛い。新生児育ての練習かな?

ついにこの時期がやつてきた。

夜になると眠れなくなる日々。。
前回もそうだった。
お腹が大きくなり始めたころから、急に眠れなくなったなー。。

だから、昼間が眠くて昼寝しちゃう生活(笑)

しんどいぜ!!!

みなさん、後期入るくらいから眠れなくなりません?
やっぱり新生児育てるための
練習なのかな??

コメント

はじめてのママリ🔰

眠れないです💦トイレも頻繁にいきたくなるし💦
日中上の子の世話もあるのにこうやってスマホをいじってしまい、さらに余計に眠れなくなるという💦
寝れるうちに寝ておきたいのに😂

  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃ同じです!!
    後期入るくらいからが特にひどくて😅
    おしっこですぐ目が覚めるのもめちゃくちゃわかります!

    • 2月27日
maana🔰

全然眠れなかったです😂
たいして出ないのにトイレは近くなるわ😭でも昼間は何故か眠れるんですよね😳不思議てすw

  • ままり

    ままり

    そーなんです!!
    昼間はなぜか眠くなくても布団に横になった途端、睡魔に襲われます(笑)
    ホルモンの影響とかなんですかね?(笑)

    • 2月28日
ゆき(22)

見事に朝夜逆転生活でした😹
トイレは行きたいし胎動で寝れないし頑張って寝ようとしても寝れないし眠たい時に寝てました😹😹

  • ままり

    ままり

    ですよねー!!!
    ほんとに寝ないとトイレ時間になってしまうのに眠れなくて(笑)
    が毎日です(笑)

    • 2月28日
しんママ

今まさにそれが悩みで夜になるのが辛いです!
頻繁にトイレ、寝返りするにも一苦労、鼻詰まりもあって寝たいのに寝れません。

昼間は上の子の遊び相手をするので休む時間も少なく、日々疲れます😭

  • ままり

    ままり

    わかります!わかります!
    だからといって、一人目の実体験から産後はもっとハードになると思うと余計寝てたいのに!ておもいます!(笑)

    • 2月28日