※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

赤ちゃんがミルクを飲んで1時間後に泣き出し、夜中は上の子も起こさないように気を遣いながら寝不足で悩んでいます。実家にいるが、1ヶ月で家に帰るのが不安です。

もうどうしたらいいの・・・

ミルク飲んで1時間とかで泣き出す・・・
泣かせると上の子も泣いて起きて大変になるから抱っこしてあやしてもなく・・・
冬の時期は寒いから廊下に出てあやすこともできない
かといってミルク飲ますわけにもいかない・・・

3時間たったらミルク飲ますけど120とか140飲まして7-8回あげるからトータルもめっちゃ多いし

寝不足だし夜中は上の子起こさないように神経使うし

まだ実家にいるのに1ヶ月そこそこで心おれて来週から家帰ってやって行ける気がしない・・・

コメント

deleted user

案外上の子って起きないもんですよ!!(^^)
私の娘は凄く神経質で少しの物音で起きる子なのに妹の泣き声ぢゃビクともしません笑
私は里帰りせず旦那の力も借りながら一緒にやってたので
下の子は今旦那ぢゃないと夜は寝ません😭
3ヶ月辺りからリズム取れてくると思うので今だけ!!って思えば大丈夫です(^^)

  • 2児のママ

    2児のママ


    それがもう何回か起きてるんですよね😭
    下の子の泣き声で起きたら必ず泣いておきます
    今だけってわかってるんですが今が辛いんですよね😓

    • 2月27日
めくま

ミルク一回が多いとかはないですか??

あと、ちょっと一回分減らして2時間で60くらいあげるとか。
消化は気になると思うけど、
頻回の子は、もうしょうがないからっても私は言われ、
一回量も少ないなら2時間あけばまあいいって言われました。

  • 2児のママ

    2児のママ


    多いんですかね😓
    1回量減らすと飲み終わってゲップさせて置いたそばからなくんですが🤔
    でも減らして2時間おきも試してみます

    • 2月27日
あゆ丸

ミルク2時間たったら飲ませて大丈夫ですよー!

幼なじみが子供5人居るからよく相談してましたけど個人差もあるしいちいち病院の言われた通りにしてたのは最初の子だけだった!って言ってましたよ。

  • 2児のママ

    2児のママ


    2時間おきに120とかあげてたらトータル量すごいことになりますよね😓
    量減らすと置いたそばから泣きますが、量を減らして回数増やすをためしてみようと思います

    • 2月27日
  • あゆ丸

    あゆ丸

    量は少しずつ増やしてくものだし体重とかオーバーとかも気にしないでいいですよ!

    医師に言われても気にしたりする必要もないし

    私は少しずつ増やして丁度いいミルク量に自分でやってました。

    • 2月27日