
コメント

きなこ⭐︎
①家を買おうって話になった週に内覧に行き、次の週に契約しました!ただ、まだ建築中物件だったので契約してから引き渡しまで3ヶ月弱ありました!
②購入価格の4割弱入れました
③大体200万くらいだったと思います。仲介手数料はかかってないです!

はるママ
買おうと思ってから
多分2ヶ月くらいで引っ越しました😂
引っ越したいな〜とは前々から思ってましたが、
実際に買う気で内見して、
引っ越しまではそのくらいです😊
頭金は多分手数料?の21万とかでした!
諸費用は100〜150万くらいだったと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月26日

ゆきま
①1ヶ月(超過密スケジュールで倒れそうでした)
②600万
③家具、カーテンレール、フローリングのコーティング、クローゼットの棚、お風呂の防カビコーティング、カーテン、カーペット、照明などで150万くらい
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月は凄いですね!
うちは頭金600万も入れられそうにないです💦
ありがとうございます!- 2月26日

みさちん
①購入はずっと前から考えていて、娘が産まれる前に!と思っていたので内覧等は1ヶ月で行きまくり決めました😊
②③モデルハウスだったので予約&頭金として最初はすぐに出せる40万位入れ、合計400万入れました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
買おうと思ってから購入までは2ヶ月くらい?ですが
まだ図面しか出来ていない状態の物件だったので
引越しまではだいぶ時間かかりました!!
頭金は1300万
諸費用は200万くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
頭金すごいです!!
ありがとうございます😊- 2月26日

genkinominamoto
①子供が産まれてから考え始め、3ヶ月には引っ越したので3ヶ月かかってないです!
②頭金全く入れず諸費用分もローンに含めました💡
③全部で200万くらいかな?と思います。手付金で現金40万は先に必要でした。あとは手数料、火災保険、車購入をローンの分で払い
家具家電で50万ぐらいは分割にしました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月26日

あー
①第一子妊娠を機に購入を考え、産まれる前に引っ越ししたかったので内覧から引越しまで4ヶ月弱でした。
購入したいエリアが決まっていて、悩むほど選べませんでした😅
②頭金は1割くらい入れました。
③仲介手数料、カーテン・網戸・格子、その他家具家電等…200万くらいかかりました。
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中に引っ越し大変でしたね😭
コメントありがとうございます!- 2月26日
はじめてのママリ🔰
行動の早さ尊敬します!!
そして、頭金の多さも凄いです!
ありがとうございます😊
きなこ⭐︎
わたしが妊娠中だったこともたり、時間がなかったのもありますが、立地条件や価格、間取りなど理想としてた感じだったので、その場で購入決めちゃいました😂笑 もちろん妥協した点もありますが…
頭金、5割弱でした💦すみません😭
諸経費は、家にかかる諸経費の他でうちは、家具家電は使えるものはそのまま持ってきたので全て揃えるとなるともっと高くなると思います💦あと、手付金100万を記入し忘れてました💦
はじめてのママリ🔰
結構かかるんですね😭
ありがとうございます!