※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちこ
子育て・グッズ

2歳の子の叱り方について、怒鳴る必要があるか相談中。自分のやり方で叱っているが、義父からは叱り方について指摘される。キツく言うことも必要か悩んでいる。

2歳の子の叱り方について質問です。
イヤイヤ期に入りなかなか言うことも聞かなくなってきました。
私は子どもの主張を聞いた上で注意をしたり言うことを聞く方向に持って行くようにしていて自分も子どもも感情的にならないようにしています。
キツく言えば言うほど手がつけられなくなるし、根気強く相手をすればちゃんと聞いてくれるし、守らなくてもとりあえず口だけでも繰り返し約束をさせています。

私は私のやり方で叱って躾をしているつもりなのですが、義父からすると怒らないで放置している親のようです。
そして私がちゃんと叱らないとダメだと叱られます。

毎日繰り返しダメよと言っていることは理解しているようで◯◯ダメ?と自分から喋るので上手く注意できていると思うのですが、キツく怒鳴って叱ることも必要なのでしょうか?
もちろん危険なことをした時にはとっさにキツく言うことはあります。

コメント

りー

キツく言いません。泣いてギャーギャー
なって話も聞いてくれなくなるので😓

誰かを傷つける、いじわるする
命に関わることをした時には雷
落とします!
ルールなどはもちろん教えますが
怒鳴ったりはしません😓

  • りー

    りー

    危ないことをしても骨を折るような
    ことじゃなければ、痛みを知って
    覚えなさい!スタイルです。笑
    実親には危ない!!とよく言われま
    すがね😂😂
    人に迷惑かけなきゃよしです!

    • 2月25日
  • むちこ

    むちこ

    本当にいけないことをした時だけキツく言えばあとの日常的な部分は怒鳴る必要はないですよね☹️
    私も経験に勝るものはないと思っているので身をもって覚えなさいスタイルです笑
    人に迷惑かけなきゃどんな叱り方でもいいですよね!

    • 2月25日
  • りー

    りー

    逆に毎日怒鳴っているとお互いしん
    どいし、効き目なくなる気がします😂
    この前友人の子供と私の娘の両方に
    雷落としたら2人共お店でギャン泣き
    して大変でしたが…たまに起こるからこそ
    効き目あるとおもいます!笑

    • 2月25日
  • むちこ

    むちこ

    ホント怒鳴るのって疲れるんですよね😅
    お店で2人ギャン泣きは想像するだけでカオスですね😂
    常に怒鳴るよりとっておきにした方が効果ありますよね!

    • 2月25日
あん♡そう♡よう

パンダさんの躾の仕方でいけてると思います!
私もほんとに危険な時しか声を荒げないです😣
あと自分が親にされて嫌だったんで急に怒鳴るのは絶対しないです!
予告みたいに「ケガするからやめときやー」
「ほんまに怪我するからやめときや」
「今のうちに辞めやな、ケガしてもよしよししてあげへんで」
って感じに何段階かに分けて、だんだん強めには言います!
ほんとに危ない時に怒らないと、怒られるのに慣れてほんとに怒ってるってつたわらなくなるりますよね😵

  • むちこ

    むちこ

    予告から徐々に強めていくのもやってます!
    大して聞いてないだろうけど積み重ねが大事だと思っていますし、いざと言う時に効く注意がないといつか本当に危ないことになってしまいますよね💦
    賛同していただけてよかったです✨

    • 2月25日
  • あん♡そう♡よう

    あん♡そう♡よう

    大して聞いてないですけど、よしよしして欲しいみたいです😅
    兄弟が居るのでほんとに危なっかしいので特に目が離せなくなりました😣
    危ない事した本人だけがケガだとまだいいんですけどね😵
    あと危ない事もマネして連鎖しますので、最後の方はけっこうな大声で言います😩

    旦那は0からすぐに100で怒るので子供はビックリして怖いだけみたいですね😣
    なので旦那にも注意してます😅
    怒鳴れば良いって訳じゃないですしね😣

    • 2月25日
  • むちこ

    むちこ

    わざとやっている時もありますよね笑

    子どもってなんでもすぐ真似っこするし3人もいたら尚更大変ですよね🥺
    お疲れ様です✨✨

    うちの旦那もなかなか言うことを聞かないと怒鳴って叩いたりするんですけど、それを注意すると不貞腐れるので子どもより厄介です😑💔

    • 2月25日
  • あん♡そう♡よう

    あん♡そう♡よう

    いえいえ、パンダさんも息子さんいますし、言ってる間に真似っ子なりますよ😳
    可愛い真似っ子はキュンキュンなんですけどね🥺

    ほんと1番旦那が厄介です😩
    そこ注意してってとこは注意しないし😵

    • 2月25日
  • むちこ

    むちこ

    これから息子も怪獣化するのかと思うと震えます😂
    可愛い真似っこは癒されますね🥰

    まさに!
    何故そこ何も言わない?って場面が多々あります😫
    で、子どもがやらかしてから怒鳴るからほんと0か100です😫

    • 2月25日
  • あん♡そう♡よう

    あん♡そう♡よう

    ビックリするぐるい真似します😂
    上の子女の子ですし、可愛い仕草も真似するんでキュンキュンです😂💖

    結局旦那が居ても目が離せないですよね😣
    子供が可哀想。そんな注意の仕方は辞めて。って旦那を注意してます😅
    そして拗ねる😑

    • 2月25日
  • むちこ

    むちこ

    反抗的になって大変ですけど、そんなことできるようになったの?って驚きと可愛さに日々救われています☺️✨

    旦那がいても目が離せないし旦那の面倒も見なきゃいけないし、反抗期のでっかい長男みたいですよね😂
    拗ねると本当に面倒です😂💔

    • 2月26日
  • あん♡そう♡よう

    あん♡そう♡よう

    ほんとに旦那が反抗期みたいで1番めんどくさいですよね、、、😩
    旦那がいると見てくれてると思って気も緩みますし危険ですよね😵
    お互いまだまだ頑張りましょう✊😭

    • 2月26日
  • むちこ

    むちこ

    いやー、もう旦那の躾が最優先ですかね😂😂
    これからも頑張りましょうね✊✨

    • 2月26日