子育て・グッズ 6ヶ月から離乳食を初め今7ヶ月後半で2回食なんですが、ご飯の量が正しい… 6ヶ月から離乳食を初め今7ヶ月後半で2回食なんですが、 ご飯の量が正しいのかよく分からないので教えて頂きたいです! いつもだいたい おかゆ 小さじ6 野菜1 こさじ1 野菜2もしくわ果物 小さじ1 豆腐や魚類 小さじ1 って感じなんすがこれでいいんですかね? 最終更新:2020年2月25日 お気に入り 離乳食 おかゆ 魚 ご飯 野菜 みーちゃん(4歳5ヶ月, 6歳) コメント のん お子さんがまだ食べるなら、もう少し増やしたほうがいいと思いますよ☺️ 2月25日 のん 離乳食初期で2回食になってからは徐々に7~8ヶ月の量に近づけていってました🎵 2月25日 みーちゃん わざわざ写真までありがとうございます😭助かりました💖もう少し増やして見たいと思います☺️ 2月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のん
離乳食初期で2回食になってからは徐々に7~8ヶ月の量に近づけていってました🎵
みーちゃん
わざわざ写真までありがとうございます😭助かりました💖もう少し増やして見たいと思います☺️