
離乳食の進め方について相談です。二回食になったら休ませない方がいいと講習で聞いたけど、休んでも大丈夫でしょうか?午前中に予定がある日もあるけど、どうすればいいでしょうか…
離乳食のことについて相談です!
今月5日から始めていて、機嫌悪いと完食できないことも多々ありますがまったく食べないことはなく進んできています。
前に一度だけ午前に用事があり、お休みした日がありました。
一回食はお休みする日があってもいいと聞きましたが、2日続けて休んでもいいのでしょうか…?
今日は午前いっぱい予防接種で潰れ、午後にあげようかと思いましたが疲れて眠くてグズグズだし、起きたと思っても今また寝てしまったので、あげるタイミングがなさそうです。明日は午前中に来客がある予定です💦そして午後に小児科に体重だけ測りに行く予定があるので、また疲れて寝てしまいそうかなと思ってます。
一応順調に食べてくれてるのであまり休ませたくないんですが、どうしたらいいでしょう😭
二回食になったら休みはないように、と講習会で言われたんですが、みなさん午前に予定を入れないようにしてるんでしょうか…
出かける前にと思っても、朝一のミルクの前に食べてくれるとは思えなくて🤣🤣
みなさんどうされてるか教えてください🙏
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは朝イチにしてました。
7~8時くらい😊
朝方におっぱい飲んでたので、普通に食べてくれました。
出掛ける時間とかぶると続けにくいですよね…💧

ママリ
そうなんですね!うちは20時〜21時が最後のミルクでそのまま朝まで寝ることがほとんどなので、空腹で食べない気がして🥺💦
ほんと時間もなかなか定まらないし難しいです😭
ママリ
ごめんなさい、下に投稿してしまいました!🙏