
子供が保育園に入園し、インフルエンザの予防接種を受けていない状況で、今からでも接種した方が良いか悩んでいます。コロナや他のウィルス感染のリスクも気になります。どう思われますか?
子供が、春から保育園1歳児クラスに入園します。
冬に私達両親だけインフルエンザの予防接種をうけ、子供はうけていません。
だいたいピークは3月くらいまでかとは思うのですが、今になって今からでもうけてさせた方が良いのかな?とか気になりだしました。
結果論な気もしますし、、予防接種に病院に行ってコロナとか逆に変なウィルス貰っても微妙だなとか、、
どう思われます?
因みにダイヤモンドプリンセス号でお馴染みの横浜市在住です。。
、
- とし
コメント

退会ユーザー
この時期だとワクチンあるか、確認しないとですね
小児科、耳鼻科以外でもワクチンがあれば受けれますので、 そこを避けつつ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
私の個人的な意見ですがコロナ感染してる年齢層はワクチンとかしてなさそうなんですよね、、何かに反応してくれてるのかもです
それがインフルエンザワクチンとか何が、、ってのは分かりませんが、、、うちもインフルエンザはノンワクチン派でしたが、来季は受けようかなと思います
今季は諦めましたが(^_^;
横浜だと心配ですね
外出すら控えたいし悩ましいですよね

ゆうママ
インフルのワクチン、今打っても効果がで始めるのは1ヶ月とかかかりますよ。
なので、今更かなー?と思ってしまいます。
私もこの時期に予防接種のため病院に行く方が怖くて躊躇ってます。
子供はインフルのワクチン打ちましたが、我が家は大人が打っておらず…来季は打たないとなと思ってます。
-
とし
確かに、、微妙にピークも過ぎるし今更な気もしますよね。。
0歳の時に小児科で相談した時に大人だけ接種をすすめられ、自分が倒れたら子供をお世話する人が居ないし、と打ってたんです。- 2月25日

な
私は在庫なくて2.5
2.19に摂取しました!
先生が4月までだらだらはやるし打ってもいいよ!ってゆわれましたよ!
ただ在庫ないと打てないので、かなり小児科を、探しました💦
-
とし
在庫問題まで考えてなく、、もはや諦めモードです。
打ってもいいし、微妙な時期ですよね、、、何がなんでもって時期でもないだけに、、- 2月25日
-
な
今からだと3月末に抗体できてきますね😭💦
悩みますよね💦- 2月25日
-
とし
ありがとうございます。
今回は見送ろうかなぁ、、、と思えてきました、、- 2月25日

コナン
去年だか、一昨年だか5月とかの変な時期に流行りましたよね😂
でもはじめての集団生活となるとインフルに限らず、色々な病気をもらってくる場合がありますので、病児保育などの検討もしておくと良いかもしれません!
-
とし
ありましたね!去年も一昨年も変な時期に、、、
一応、シフトの融通がつく職場に転職するよう内定を貰ってきました。- 2月25日

とし
皆さん、ご親切にありがとうございました。
小児科に電話しましたが、在庫は回収されるらしくありませんでした、、
今回は諦めます、、、

みー
元保育士なのですが、4月で入園した後4〜5月で風邪引く子は、鼻風邪だったり、ウイルス性胃腸炎の子が多く、インフルで休む子はあまりいなかったですよ!
-
とし
ありがとうございます。
インフルエンザに限らず色々貰って来るのですね、、
今まで病気や発熱もなく過ごしていただけに心配です。- 2月25日

chiaki(*^^*)
これから保育園に行くならぜひ、インフルエンザだけでなくできる予防接種はやったほうがいいです。
てのも、保育園って清潔にしてますが菌がいっぱいなんです。
風邪なんてすぐもらってくるし、、、
インフルエンザの予防接種はインフルエンザ脳症になる確率が低くなるためのもの。
今回はもうたぶんどこもないと思うので、来シーズンはぜひ‼️
-
とし
ありがとうございます。来シーズンは必ず接種させます。
- 2月27日
とし
ありがとうございます。
在庫問題もあるのてすね、、、悩ましい限りです。
退会ユーザー
内科事務してましたが、この時期は、ワクチンなかったです
新型インフルエンザの時は、患者さんで、溢れてました(;´д`) コロナはまだ、大丈夫そうですがワクチンできて欲しいですね
ちなみにインフルエンザワクチンも新薬出来ましたね!注射ではないもので効き目抜群のが
とし
打っても抗体できるまで1ヶ月かかるなら、今の時期に何がなんでもと求めるものでもなさそうですね。
そうなんですね!新薬が、、良かったです。
退会ユーザー
2週間で抗体できますが、、まぁ即効性はないですね。
まだ、保険適用外ですが、早く適用なって欲しいです
とし
今、小児科に電話しましたら、もう在庫は回収されてないらしいです。
諦めがつきました。
ありがとうございました。