
コメント

aiai
この前行ってきました!
九州です。
検診は補助券を使わずに自費で払った分が6000円ほど。
それと別で、予約金5万の支払いがありました!
予約金は産院によると思うので、聞いた方がいいかもしれないです^ ^

🐰
私は3000円でした!
電話した時には多めにって言われてたので1万持ってたのですが思ったよりも全然安くてびっくりしました(笑)
-
kahomin
コメントありがとうございます😊
少なめですね!!
全然多めじゃないですよね笑笑- 2月25日

まいきー
先日初めて里帰り先に行ってきて、9,700円でした🙂私も実費だしと多めに見積もってましたけど、やっぱり高かった〜😂
-
kahomin
コメントありがとうございます😊
やっぱり結構しますね~😅
最低1万以上持って行くのが良さそうですね!- 2月25日
-
まいきー
そこの産科は少額からでもクレカOKだったので良かったです🙆♀️
金額、病院によって全然違いますね〜💦後から申請して返ってくるから良いけど、すごい払った感が…😂- 2月25日
-
kahomin
そうなんですね!クレカも調べときます!😊
ですよね~安めがいいです😅
返ってくるのわかってても痛いですよね😂- 2月25日
kahomin
コメントありがとうございます😊
6000円ぐらいだったんですね!!
予約金もあったんですね、電話で言われてないんでそれはまた違う日かな~とは思ってます🙂
ありがとうございます!!