※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
お金・保険

月々の貯金は、家族貯金が7割、教育資金が2割(児童手当含む)、老後用(個人年金)が1割です。参考にしてください。

月々貯金されてる方
どのような項目に分けてしていますか?
その貯金の割合も教えてほしいです!
現金のみでも、保険も加えてもらっても
どちらでも大丈夫です!

わが家は
家族貯金に7割
教育資金に2割(プラス児童手当)
老後用(個人年金)に1割
です!

色々参考にさせてください!✨

コメント

エレナ

うちは
家族貯金4割
教育資金4割
老後用2割

保険も含んでます。
子供3人の大学を考えているので教育資金が多めです。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    貯めれるうちに教育資金をもっと貯めていかないといけないかなと悩んでたので参考になります!ありがとうございます!

    • 2月25日
  • エレナ

    エレナ

    全額 教育資金にしたいくらいです(笑)

    • 2月25日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    それぐらいの勢いで貯めれる分貯めておきたいですよね!教育資金は絶対確保しとかなきゃいけないですしね😓
    私もそれで割合を悩んでます💦

    • 2月25日
  • エレナ

    エレナ

    老後はとりあえずは後回しにして
    教育資金を9割貯めようかなと思いました。

    • 2月26日