※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採血結果でプロゲステロン低く、黄体不全と言われました。同じ症状の方の治療法や妊娠経験が知りたいです。

今日、病院に行き採血の結果を聞きに行ったところ、プロゲステロンの数値が低く、黄体不全だと思うと言われました。

言葉で色々説明してくださったのですが、いまいち薬の内容や、今後どうしていったらいいのか、
また自分で気を付けていったら良いのかがわかりません。

同じ診断を受けて妊娠されたかたはいらっしゃいますか、、?

もしいらっしゃれば、どういう治療法だったのか、また妊娠後も治療は続くのか、治療を始めてどれくらいで妊娠ができたのか。

教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

nana

黄体機能不全ですか??(*^^*)
わたしは多嚢胞と黄体機能不全でしたよ〜😄👏🏽

排卵後に黄体ホルモン補充するだけでしたよ😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、黄体機能不全です😥😥😥

    経口薬でしたか??

    黄体機能がダメになってると聞くと、妊娠継続のために飲み続けなきゃいけないのかなぁとかちょっと心配になってしまって。。。

    • 2月25日
nana

私はデュファストンで妊娠しましたよ😄😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経口薬ですか??
    色々あるんですね(T-T)💦
    調べてみます!ありがとうございます!

    • 2月25日
2人目妊娠中・:*(ひな)

同じ診断を受けました🙌

クロミッド 飲んでみようか〜と言われて5日間分処方されたので飲んで、タイミングとったら1回で妊娠しました🥺🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回で✨!
    すごいですね(*^^*)♪
    私は次回卵菅造影の検査もありつつ薬も~なのでちょっと期待しています(๑´ω`๑)♪

    • 2月25日
  • 2人目妊娠中・:*(ひな)

    2人目妊娠中・:*(ひな)


    私も卵管造影しました!!
    赤ちゃんきてくれますように🥺🙏💕💕

    • 2月25日
Na🖤

私も黄体機能不全でした!
最初は排卵後に黄体ホルモン補充(経口薬)してましたが、他にも不妊要因があったので最終的に体外受精で妊娠・出産しました。
妊娠したら9w頃まで黄体ホルモン補充する必要があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    9Wまで補充が必要なんですね!
    飲み続けるって事ですよね。。。
    錠剤があまり得意では無いのでもしや。。と思っていましたが(T-T)
    でも妊娠するためなら頑張れそうです(๑´ω`๑)
    ありがとうございます♪

    • 2月25日