
母が交通事故でおばあさんと接触。おばあさんの娘が休養補償や自転車代を請求。保険会社とのやり取りで納得いかず、泣き寝入りするしかないか悩んでいる。
交通事故の保険について詳しい方いらっしゃいますか??
この間、母が運転中におばあさんと接触事故を起こしました。
幸いおばあさんには怪我もなく自転車に軽く当たって転けたくらいでした。念のため救急車を呼び軽傷だったのもあり近所の接骨院で診てもらったそうです。
その後はお互いの連絡先を交換し、保険会社と警察に任せて終わりました。
ここまでは母に非があるのでまぁしょうがないかと思います。
ただこの後からおばあさんの娘が出てきて、母を病院に連れて行くのに会社を休まなくてはならないから休養補償しろと言われたり、自転車が廃車になったから新しい自転車代を請求してきています。
おばあさんの娘は独身でおばあさんと同居しているそうでおばあさんが体が痛くて家事や食事の用意が必要になった、車の後輪が自転車に乗り上げたと保険会社には話しているそうです。(駐車する為バックしていたとこにおばあさんが突っ込んできたそうです。)
しかし母はぶつかったのは前かごくらいで乗り上げてもなく、自転車をその後乗って帰ってますし、救急車も少し離れたとこに止まっていたのにそこまでしっかり自分で歩いて乗ってから接骨院に行ったのを見ていました。
保険会社としては自賠責では休養補償は出ないので任意の保険を使うことになり、年間で3万円程3年間あがるそうです。向こうが請求している額が4万なので保険じゃなくそのまま現金で払った方が安く済むと言われているそうです。
そして自転車もここぞとばかりに8万もする自転車にすでに乗り換えたようでその分も保険会社に請求がきており、保険会社はそれを承認していると言われました。
おばあさんが乗る普通の自転車で8万もする自転車に乗り換える意味がわからないし、修理が必要であれば修理費を出すとの話からいきなり廃車だの買い替えだの好き勝手がまかり通ってます。。。
こういう場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか?
- 0046
コメント

退会ユーザー
弁護士特約つけてませんか?ついてたら弁護士通して話つけた方がいいとおもいますよ!

なち
①自転車が車体に乗り上げてるのであれば、お母様の車の車体にそれなりの傷などあるはずです。
警察に頼めば見てくれるでしょう。
乗り上げていない と判断されれば、廃車し新しいものを購入、その費用を請求してくるのは過剰であり当たり屋に等しい行為ですのでここは断固抗議していいと思います。
②休養補償については、事故の当事者に出されるものであって娘さんに出されるべきものではないと思います。
それを『出せ』というのはかなり無理があると思います。
この件に関しては『専業主婦であれお母様の分に関しては休養補償を出しますが、娘さんに関して出す事はしません』でいいと思います。
相手が悪かったですね💦
完全に変な輩に絡まれてる感じなので折れずに負けないで頑張ってください🙏
-
0046
ありがとうございます!
もちろん警察にもどこが当たってどういう傷がついたなどの検証もしています
乗り上げてないと保険会社にも伝えてますが、乗り上げて自転車が右にふらつき乗るのに支障をきたすので廃車になった。との言い分だそうです。
もしどうしても休養補償を出さなくてはならないなら、勤務先、勤務時間、時給を聞いて勤務先の責任者に本当に休んだのか、などを母から聞くようにと話はしてみました。
やはりここは突っぱねていいですよね?😓- 2月24日
-
0046
そもそも保険会社もなんでそんな向こうの言い分を飲んでいるのか理解できないのですが…😒
- 2月24日
-
なち
ぶつかった部分はカゴなどであり、タイヤでなければ自転車にふらつきが出る事はないはずです…😓
そこまで調べないだろう、事故の加害者(?)だから請求したら出すだろう っていう感じだと思います😳💦
休養補償は突っぱねていいです!
当事者じゃない娘さんに出す補償ではないですもん😂w
変な話、言い方アレですけど『お母様の病院だってバスで1人でいけますよね?歩けない状態じゃないんですから』って話です🧐- 2月24日
-
なち
保険会社弱すぎですね…もっと強く出たらいいのに😂
- 2月24日
-
0046
前かごと右のハンドルの所が当たったらしいです!
むしろ一日だけ母が家から接骨院まで送り迎えしたそうです。
全く歩けない程の怪我でもなく痛むのよねー程度なら休む必要あるのかな?と思います😒
本当保険会社が使えないんですよね。義父の会社だけど…
わざわざ本社まで話が上がったのに使えなさすぎて東京海上オススメしません。笑- 2月24日
-
なち
カゴとハンドルって大きさがカゴの方が大きいですし、あたらねぇ😂って思いました😂😂w
ハンドルヤンキーみたいなやつにしてたなら納得ですがw
じゃあその分のガソリン代の請求してもいいですか?って言っちゃいましょう!🧐
事故の怪我は後々出てくると言いますが、歩けなかったり1人で行動できない程度は少なくとも次の日のうちに症状出ると思いますよ!
私もチャリンコ乗ってる時に車に真横からぶつかられたことありますが、何日も経ってから出てくる事はなかったです😂
それは娘さんが過剰に休んでるだけではないでしょうか?でいいと思いますよ✌️✨
東京海上……いいと聞いてましたが弱いんですね😭
私は『近づくな危険損保ジャパン』です😂😂w- 2月24日

0046
よっぽどのスライディングしてこないと当たらないと思います😅
しかも全部当事者じゃない娘が言ってるんですよね🤨
近所の方らしいですが自転車がおかしくなったと言って自転車で出かけてるくらいなのでそんな大したことないはずです…
一旦保険会社が🆗出したものは覆すことできるのでしょうか??
0046
多分つけてます!
また少し厄介なのがその任意保険に入っているのが私の義父の保険会社なんです😥
普段なら母も強気でいけるのですが義父が絡んでいるので言われたままになってます…