旦那が子供を預けると言ったのに、実際は義理母に任せていたことに不満があります。自分が見ていないなら事前に教えてほしいと頼んだのに、理解されなかったようです。このような状況は男性には分からないのでしょうか。
旦那が面倒見れると言ったので
子供を預けたら、実は義理母に任せてました😓
義理母が苦手なのもありイライラしてしまいました。
最初から義理母にお願いしてるなら
まだしも、勝手に任せるなよて感じです、、、
旦那に任せてるという安心感で外出できましたが。
自分が見てないなら必ず教えてほしいと
お願いしましたが、ナニが駄目なの?て感じでした。
この感じ、男性には分からないんですかね?😓
もう出かける時、お願いしたくないです。
- ままり(5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
めっちゃ腹立ちますね!
私もそんなことされたらイライラしかしません。ババアに見られるだけでも不愉快過ぎます…
いっちゃん
わかります!!
私は旦那に寝かしつけお願いしてたのに義母が寝かせててイラってなりました😅
すぐ義母に託すな!って思ったし子どもが寝ると義母は自慢気に私が抱いたらすぐ寝るみたいなこと言われてはっ?ってなりました😅
イラつく感じ違ってたらすみません💦
-
ままり
全く同じ感じです、、、抱き癖つくから抱くなとか言いながら義理母は抱いたら離しませんからね😂
私も、同じようなことまさに今日言われました🤣- 2月24日
-
いっちゃん
1人目って自分も力入るし、自分の思うようしてみたいって気持ちもあって私は義母に頼りたくなくってそんななか手を出されるのがほんと嫌で、、、
- 2月24日
Nina
それされるのホントむりです‼︎
もう預けられなくなりますよね😱
私はそれが怖くて
全然預けられません💦
-
ままり
無理ですよね😂
なにかあったらどうするんだ?て感じです。。- 2月24日
のんたん
それはイラっとしますね!
女性からしたら有り得ない出来事ですよね。
-
ままり
旦那は自分の母親だから何も感じてないみたいですが、、、今まさにガルガル期の私には無理です😓
- 2月24日
はじめてのママリ🔰
うちの旦那もマザコンで、
子供の病院受診お願いして任せたのに、
義母も呼んだらしく…きも。
子供は体調悪くて病院行くのに、
「孫に会いたがってたから」と、
いいわけを。
熱で保育園休ませて、
旦那に任せても、
家に義母呼んだり、実家に連れていったり。
たまには、一人で見ろよ!って感じです。
-
ままり
義理母の子供じゃねーて言いたいですよね🤣わたしも勝手に家に呼ばれます😂もう、絶対旦那には任せたくないです、、、
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
最近は、任せられないので、
大変でも私が基本いるようにします。
それか、任せてしまったら、
ちょこちょこ様子を見るため、
連絡します(笑)- 2月24日
3児のママ🔰
男はそんなもんですよ(*´・ω・`)b
いつまでたっても子どもです😭
バンバン言って、旦那にもお父さんになるよう育てましょう😭うちはビシビシ育てました(笑)
ままり
本当、苦手だから倍増しでイライラします。。勝手におくるみとか準備してたし。