
赤ちゃんが夜に高い声で鳴いたり、手足を動かしたりするのは普通のことですか?アドバイスをお願いします。
新生児の寝ている時について
生後16日の女の子の赤ちゃんなのですが、夜寝ている時に高い声(イルカのような鳴き声でキュルキュルみたいな)を出すのですが、そういった経験をされているかたはいらっしゃいますか?
あと、モロー反射だと思うのですが、夜寝ている時に両手を頭の上の方にビクっと動かしたり、足の力が強いのか寝ている場所が移動してしまっていたりまだ生後16日しては早すぎるのかなと思うのですが、アドバイス頂けますでしょうか😭
- ぽぽちゃん(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

🧞♂️
どちらもありましたよ✨
新生児って動かないと思ってましたがめっちゃ動いてました!

るなここ🐱🐱
うちも、
2人とも
キュルキュルいってました♡
かわいいですよね👶💖
寝てるとき
両手を頭の上のほうに
ビクッと動かしますよー!
下の子は
足と力すごくて
新生児のときから
移動してましたよー✨
-
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
みんなあるということで安心した今、イルカのような鳴き声をとても可愛く思えます。
ありがとうございます☺️- 2月24日

🔰
うちもあります!もうすぐ2ヶ月になりますが未だにありますよ♩
1ヶ月検診でも先生に聞いたら赤ちゃんは気道が狭いからいろんな音がするよっておっしゃっていました。
モロー反射もあります!
足の力も生後すぐからこんなに強い?!とびっくりしました。
オムツ替えの時、はねられちゃいます、、笑
-
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
先生からのお話とてもためになりました!
ありがとうございます☺️- 2月24日

ゆぴまま
娘も声出してましたよ☺️
鳥みたいな声なので鳴いてるーってよく言ってました😂
足の力もすごいですよね!
新生児ってじっとしてるイメージなのに全然違ってびっくりしました!(笑)
今4ヶ月半ですがいつのまにか鳴かなくなり(笑)、モロー反射もほとんど無くなりました😊
-
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
産まれたばっかなんて全然動けないかと思ってたらほんとにびっくりです!(笑)
モロー反射もなくなってしまうまで楽しみます!
ありがとうございます☺️- 2月24日

ノア
うちはそんな可愛いもんじゃなくて物凄い声でうなりまくりです。
きゅぴーってときもあれば
ヴっヴっとかんぁーーーって凄いですよ😂あと寝相わるすぎてめちゃくちゃ移動します。。笑
-
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
唸り声だと余計にびっくりですね!
寝相も悪いのは当たり前なんですね!
ありがとうございます☺️- 2月24日

おさるのジョージ
私もまだ息子が生後20日ですが同じです^^
寝てる時もすごく動いて首をそらすようにえびぞりをして枕から基本落ちてますwww
-
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
えびぞりなんて可愛くてたまらないですね!
同じで安心しました。
ありがとうございます☺️- 2月24日

退会ユーザー
いま生後1ヶ月ちょいなんですが、ぽぽちゃんさん宅のベビちゃんと同じ頃からキュルキュルした声?音?を出してますよ🐬✨✨
いまも…笑
キュルキュルした声を出すときには、寝ているのに手足をブンブン動かしたりお顔を真っ赤にして踏ん張ってたりしてます😂
-
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
同じで安心しました🥺
真っ赤にして踏ん張ってるのも可愛いですよね☺️
ありがとうございます!- 2月25日

りん
うちの娘もキュルキュルいってます〜!
モロー反射もあります😊!
生後1ヶ月頃からですが…寝ている間に、足の力で動いちゃってることもありました!
足の力の強さ、ビックリしますよね😳
ぽぽちゃん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そういうものなのですね😂
とても安心しました。
ありがとうございます☺️