※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
itk
妊活

高温期11日目に出血し、妊娠検査で陽性。病院で流産の可能性。次の周期でも出血。痛みはないが不安。

少し長くなります💦すみません(>_<)

この間、高温期11日目で出血しリセットしたと思って病院に行ってクロミッドを処方してもらって服用していたのですが、なかなか基礎体温が下がらず、念のため妊娠検査薬を試してみるとはっきり陽性が出ました。
出血もしていたのですぐに病院に行くと、病院の尿検査でも陽性反応。
エコーでは胎嚢は確認できず、とりあえず止血の薬と流産防止の薬をもらって1週間様子を見てとのことでした。
その後も少量の出血が1週間くらい続き、やっと出血も止まって1週間後の診察の日。(この日の朝、妊娠検査薬を試すと薄ーーい陽性の線…)
エコーで見てもやっぱり胎嚢は確認できず、化学流産だろうとの診断でした(;_;)この時点では、子宮外妊娠の兆候は見られないと言われました。

次の周期!と気持ちを切り替えようとした矢先、また出血が始まりました。そして今日の夕方から鮮血も。
ホルモンバランスの変化からなのか、それともやっぱり子宮外妊娠しているのか…不安で仕方ありません…T_T
お腹は押すと痛い気がするけど、普段の生活では今の所痛みを感じません。
これって変ですよね?(>_<)
(基礎体温表が途中からですみません💦)

コメント

ゆぅしゃん

私も5年前に生理が1ヶ月ほど続いて仕事をしていたのでそんな事を気にかけてなかったんですが、下腹部に鈍い痛みがあったんですがそんなに痛くなかったので放置していたら日に日に痛みが強くなって夜間外来に受診した所原因が分からず尿検査をしてみた所陽性反応が出ました。
受診して5時間ほどたった頃
先生の診断が出て
子宮外妊娠でそれが自然に下りてきたのだろうとの事でした。
話を聞く限り多分私と同じなんじゃないかと思って書きました。
長文ですいません(ŏ﹏ŏ。)

  • itk

    itk

    詳しく教えて下さってありがとうございます!
    子宮外妊娠を経験されたんですね(;_;)
    その時は何も処置などはなかったんですか??
    また質問になってしまってすみません(>_<)

    • 5月22日
  • ゆぅしゃん

    ゆぅしゃん

    その時の処置は
    点滴をして、一本5000円ほどの注射(赤ちゃんを下りる様にするやつ)をおしりに打って貰って自宅に帰り
    後日病院に行って検索したら
    陽性反応もなく通院はそれで終わりでした!
    全然いいですよ(๑๑)ノ"
    私でよければ何でも聞いてください(●´3`● )笑

    • 5月22日
  • itk

    itk

    そうだったんですね!
    検索すれば、場合によっては手術とかしなければならないって書いてあるし不安で不安で(;_;)
    そのような処置で済む時もあるんですね(´` )

    詳しく教えて頂けてとても心強いですT_T♡
    ありがとうございます!

    明日あたり病院に行ってみようと思います!(>_<)

    • 5月22日
  • ゆぅしゃん

    ゆぅしゃん

    手術って場合もあるんですが
    その前に絶対注射になりますよ!
    それでもダメな場合に手術になります。
    私も押すと痛いってほどだったので多分ですが私と一緒で注射で大丈夫なんじゃないかと思うのでそんな不安にならなくて大丈夫ですよ(●´3`● )

    そうですね!
    病院に行って注射の事を言ったらやってくれるかもしれないので是非行ってみてください( ^ω^ )
    良くなる事を願ってます☻♡☻♡

    • 5月23日
  • itk

    itk

    最初は注射なんですね!!
    症状も同じ感じで注射で大丈夫だったと、ゆぅしゃんさんの言葉を聞けて安心しました(*´`*)
    ドキドキですが明日行ってきます!
    ご丁寧に色々教えて下さってありがとうございましたT_T♡

    • 5月23日