
7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで、授乳がうまくいかず焦っています。抱っこしていても大丈夫でしょうか。
夜泣きでしょうか。
生後7ヶ月なのですが、今日18時半に就寝しました。
20時に泣いて起きたので抱っこしたらすぐ寝ました。
22時に泣いて起きたので授業しましたが、そこからなかぬか寝ず、泣いては抱っこして寝たと思って下ろしたら起きて泣くを繰り返して、結局抱っこ紐で1時過ぎに寝ました。
先程30分前に起きたので授業をしようとしても
ギャン泣きで乳首をくわえずずっと泣いています。
完母で、いつもなら22時に飲んだのが最後なのでこのタイミングくらいで飲むのですが、、、
熱はなかったです。何度か乳首に口を持って行きましたがくわえません。このまま抱っこしてて大丈夫なんでしょうか。
こんなことは初めてで焦っています💦
- ちょき(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

ちょき
すみません、授業じゃなくて授乳です。。、

退会ユーザー
夜泣きだと思います!
うちの息子も7ヶ月になってしばらくしたある日突然夜泣き出して…きた!夜泣き!って思いました😂
だっこしてると疲れるので、私はトントンしながら「大丈夫だよ」って声かけしてました!
泣いてる時は無理に飲ませなくて大丈夫だと思います☺️
-
ちょき
やっぱり夜泣きですか😭突然来るんですね、、、
30分トントンしてもギャン泣きで抱っこしてないと泣き止みません😭
げっぷしたくて苦しいのか、暑いのか、寂しいのか、鼻水が出て辛いのかなんなのか分からなくて、電気つけてみたら泣きながら私を見てきてて、気持ち分からなくてごめん〜😭ってなりました💦- 2月24日

ちはる
乳歯生えてますか?もしかしたらそれで痒み出たり、気持ち悪くて眠れない可能性が💦
-
ちょき
下2本目が覗いてます!歯が痒いのはいつまで続くんですかね、、、
気持ち悪くて眠れないなんてかわいそうです😭- 2月24日
-
ちはる
子供によりますけど、下生えてきたら今度上なので、しばらく続くかもしれないですね💦
大変だと思いますけど、頑張ってくださいね!- 2月24日
-
ちょき
そうですよね😢
ありがとうございます!- 2月25日

にゃん
うちも昨夜全く同じ感じでした〜😂
7時に寝て、9時に泣く、抱っこして寝たと思ったら10時に泣く、授乳しようとしたらいらないと反り返りしばらく泣く。
何してもダメだったので、一度リビングに行って目を覚ましてからおっぱい出すとくわえてそのまま12時前に寝落ち。
と思ったらその後また2時、5時に起きておっぱいいらないしたり、飲んだり‥😅
なんか難しいですよね〜最近夜泣くことが増えてきました。
ずっと続くものではない!と思ってお互い頑張りましょ💓
-
ちょき
同じ感じの方がいて安心しました😢
難しいですよね😭!時期的なものですよね、、、
ありがとうございます!頑張りましょう⭐️- 2月24日
コメント