![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![スマイル☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマイル☺
夜分にすみませんm(__)m
息子は5周目からつわりがひどく入院を余儀なくされました。
娘は、7周目から食べづわりでしたが、入院はなかったです。
![さっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん
まだ妊娠中ですが、両方吐きづわりでしたが、二人目の時は1日1回吐くだけで、期間も短くて、一人めと比べたら、めーーーっちゃ楽でした!
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
1人目はつい最近知りましたが😂におい悪阻が出産するまで
2人目は初期に重めの食べ悪阻でした😵
![ar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ar
時期はほとんど同じでしたが、2人目の方がタイプも違うし重症過ぎました😭
1人目はなにも食べれない。吐き気はあるけど吐けない。食べたくない。
2人目は食欲あるけど全部吐く。吐く吐く吐く。飴玉ひとつ食べても飴玉ひとつ分しっかり吐く。って感じでした😇
![らか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らか
1人目は働きながらで辛かったですが、一度も吐くことなくピークは8〜9週。ずっと食べ悪阻で体重減ることはなく…笑
2人目の方が悪阻が重く一度吐きました。ピークも5〜6週でダラダラ辛さが長かったです。5キロ落ちました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目女の子の時はつわりの始まりが7週ぐらい、2人目は男の子で5週目からと早かったです😫なんとなーく2人目の方が重かった気もしますがどちらも吐きづわりでしんどかったので私の場合は違いはほとんどなかったです!
![Tiara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tiara
二人目の方がつわり症状出てくるのが早かったです😩
生理予定日を過ぎた頃からムカムカ感ありました😩
私はどちらも匂い悪阻でしたが二人目の方が
体もだるすぎて悪阻は重かったと思います😩
![旦那はプーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那はプーさん
5人出産しましたが、4人目までは、
初期〜安定期までは吐き悪阻
安定期〜出産まで食べ悪阻でした!
5人目の時は
初期〜安定期まで吐き悪阻、
途中悪阻なくなり、
33週頃から食べ悪阻でした!
![𝓡.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓡.
1人目はたぶん7w頃 、
とにかく食べたものは全部戻して
よだれ悪阻とかも酷かったです 𓂂𓏸
2人目はたぶん5w前後で吐き気から
スタートしたものの常にえずくだけで
戻しの回数は少し減りました 𓂃 𓃺
前回も今回も初期から後期まででした ☻
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
今ちょうど悪阻の違いに驚いてるところです〜😂笑
つわりが始まった時期は妊娠超初期でほぼ同じだったのですが、1人目は産むまで吐き悪阻…(笑)
基本的に気だるくて永遠船酔い状態。
初期なんか特に酷くて何も食べれず5kg落ちました😂
2人目はまだ進行形ですが、軽いのなんの!😂
どちらかと言えば食べ悪阻でした!
14週頃にはほぼ無くなり、気持ち悪いな〜って思う事と不意の頭痛はありましたが、吐くことも無く平気で動けてました👏💗
強いて言うなら、未だに日によって猛烈な眠気に襲われるぐらいです😴
今後、酷い悪阻が復活しない事を祈るばかりです(笑)
コメント