
友人と1年ぶりに会ったら文句ばかりで辛かった。距離を置こうかと思ったが、相手はまた会いたいと言ってきた。気持ちが複雑です。
もう9年ほどの付き合いになる友人、出産後なかなか会えてなく約1年ぶりに会ったのですがこんな人だったっけ?ってくらい何事に関しても文句を言うようになってて
相手は独身なので子どもの話を控えていたのですが聞かれたので答えるとダメ出しや理想的な子育て方法、お姉ちゃんが大好きで甥っ子や姪っ子の育て方を一番ベストだと語られ、話題を変えても否定ばかりされて辛かったです。
今回もあなたから誘われたから会っただけだしーと言われました。
話が合わないから暫く距離おこうかなと思っていたのにまた会いたいからこちらから連絡すると言われました。よく分かりませんがたまたま不機嫌だっただけなのかな?って思いたいです。(なのに会いたく無い自分がいます)
- a(6歳)
コメント

退会ユーザー
会わなくていいですよ〜!!!
今度から子供を理由にして距離を置いて断りまくりましょう!笑
きっと他の子からも嫌われてるんでしょうね!!
会わないうちに変わっちゃう子いますよね🥺💦

こーこ
自分が独身でかつ子供がいないことが引け目っていうのもあるんじゃないかな?って気がします。それぞれどっちが悪いとかないと思いますが、姪っ子甥っ子がかわいいなら、きっとほしいんだろうし尚更羨ましいんじゃないですかね??私も結婚も出産も遅かった側なので、分からないでもないです、、、。自分が産んでみたら、そよ様のやり方で悪いと思ってたことが、実際はそうせざるおえないんだよーって思うこともありますし。私なら今までの友達だし、縁はきりたくないけど、しばらくは会わないです。でも、彼女が同じ状況になったら、子供のこと一緒にはなしたいですし、独身のままでも気持ちに彼女が余裕ができたら、また子供のこと以外のことで話したりできたらいいんじゃないかなって思います。
-
a
そうですね、すごいしっくりきました!今すぐ答えを出さずに長い目で見て、将来的に子どもの話など一緒に出来る様になってたらいいなと思いました☺️
今はどちらかが傷つく可能性が高かったり噛み合わなかったりするので距離を置く方が良いとも思います😳ゆったりと考えようと思えました!ありがとうございます😊- 2月24日

めろ
すごい嫌な時間ですね🌀
わたしなら
浅い付き合いの友人なら
もう会いません😂
でも9年の付き合いで
元々気の合う友人だったなら
もう1度会いますかね!
でもまた 同じ感じなら
もう、会いませんね😂😂
共感してくれるのなら
嬉しいけど
人の育児に
口出しされるのは
めんどくさいし
余計なストレスですよね🤷♀️
-
a
私もこの一件で付き合いやめてしまうのは寂しいなぁという気持ちと、また会ってこんな感じなら耐えられなくなりそうで怖いから会いたく無いって感じです😨
気は合わないからこんな感じになっちゃったのかなって思ったり🤔気の合う人は子あり子無し関係なく付き合ってるので🤣
話題も文句や下げるような言葉、後は私仕事出来る自慢が長かったですね💦
育児や他所の家庭に口出すのは違いますよね😔うーんって聞き流してましたがストレス発散に使われたような感じです😨- 2月24日
a
なんだか寂しいって気持ちが勝ってしまって😂💦
私が彼女を褒めても彼女は私を下げるような事しか言わなかったです😔他の友人が私を褒めてくれたり恋人等幸せな話は下を俯いてスルーしたり文句ばかりで話が中断しまくりました😨
でも本人は楽しかったみたいでびっくりしてます。
彼女が結婚したり出産したりするとまた違ってくるんでしょうか😱
退会ユーザー
何人かで遊んだんですか??
本人はストレス発散できたんじゃないでしょうか??はけ口にされただけだと思います💦
a
同じくらい長く付き合っている友人がもう1人いて3人で会ってました😥
その人には「まぁ冗談ぐらいに受け止めてあげようよ」って言われたので私も深く考えないように頑張ろうとしてるんですが😱💦
悲しいですが現実はそういうことですよね😔