
これは仕方ないのかなぁ…旦那の大学時代の女友達がいます。旦那はパソコ…
これは仕方ないのかなぁ…
旦那の大学時代の女友達がいます。
旦那はパソコンなど機械に少し詳しいので(動画編集など)やり方を教えて!など連絡が来ていました。
他にも夜22時過ぎに電話を掛けてきたり…
私は県外に嫁いで自営業なので、周りに友達も親も居ません。基本的に1人で育児してます。
また、現在妊娠中で悪阻もひどく本当は入院した方がいいと言われましたが、上の子がいる為点滴で水分補給しているような状況です。
そんな時に女友達からの連絡で、こんな時間に非常識だしやめてほしいと伝えてその時は、分かったと言われました。
今日たまたま主人のラインを見ました。(携帯はお互い見ることに関してOKです)
またその女からのラインでした。
内容は職場で揉めてるような感じで、どうしたらいい?みたいな内容でした。
ここ数日主人は会議などで帰りが遅い日があり、着歴を見たら何回か電話をしていました。
優しいので相談に乗ってあげてたのだと思いますが、私からしたら気分良くないです。
昨日も会議の後ご飯を食べて帰ってきましたが、電話してたようです。私はずっと吐いてて早く帰ってきてほしいと言ってたのに、なんだかなぁ…という感じです。
ただ、どうでもいい話とかではなく、女友達も困ってるような感じなので主人に文句も言いづらい…
でもなんで主人に?って感じです。別に会ったりとかはしてないと思いますがモヤモヤします。
今の気持ちを主人に言うべきか、言わざるべきか…
- さらさら(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

さみー
言っていいと思いますよ。
夫婦なんですし。
嫁のメンタルより相手のメンタルの心配するならイライラするから別れてからにしろって私なら言っちゃいそうです。

るり
いやですねー。
私多分キレます。
動画編集の仕方を教えるとかは全然いいですが、悩み相談とかは他の人にして欲しい。
妊娠中で、それでなくてもきついのに我慢しなくていいと思います?
-
るり
すいません最後間違えて?になってしまいました。
- 2月23日

ミニオン
仕方なく無いです。私はかなり疑い深いので
悩み相談とかいう口実で旦那に近づいてるんじゃないかと思ってしまいます。
現にまる子さんと同じようなことがあった時に
ムカつきすぎてその女に連絡しました。
夫婦なんですから全然言っていいです!

はじめてのママリ🔰
絶対嫌ですね。
異性と連絡とる暇あるなら帰って上の子見るとか家事手伝うとかしてくれって思います…
旦那さん、頼られて嬉しいと思っているのかもしれませんが
そういう優しさに相手が勘違いしてしまうこともあります。
いくらこっちが友達だと思っていても、
好かれることをしている時点で言い訳できないと私は思ってしまうので
ハッキリやめて欲しいと伝えます!
悩み相談まで聞く必要ないと思います!

@
言っていいですよ!
なんで既婚者の男性に相談してくるのかまず不明です。
なんなら、気があるんだろうなとおもいますね。
旦那さんがいわないなら
奥さんがその女性に直接言ってもいいとおもいますよ。

パプリカ
言っていいと思います。
向こうが悩んでいるのもわかりますが、お子さん妊娠されていて不安定な時期に他人に余計な負荷かけられる筋合いないですし😢
夜電話してくるのも本当に非常識だと思いますね😢

さらさら
皆さまコメントありがとうございました。
旦那に気持ちを話しました。
女友達から泣きながら電話が来てかなり切羽詰まった状況で…でも本当にごめん。もう連絡取らないし、信用してもらえるように努力すると言ってくれました。
前回連絡が来た段階で旦那は、家庭もあるし連絡してこないでと言ったようですが、それでも連絡して来たので、よっぽどだったんだと思う。。との事でした。
ラインもブロックするし、着拒すると言ってましたが、今後彼女に対してどう対応するかは任せますと伝えました。
ただ、しばらくは帰りが遅い日や夜中携帯触ってると、疑ってしまう事も言いました。
それでもいい、本当にごめんと言ってくれたので今回は忘れる事にします。
本当にありがとうございました🙇♀️
コメント