※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

友人の結婚式に千葉から帰省する予定ですが、コロナ感染者が出ているため出席を迷っています。息子と一緒に帰省し、欠席の場合でもご祝儀を送る予定です。結婚式出席者に嫌がられるのではないかとも心配しています。

質問です💭
3月半ばに友人の結婚式があり、2週間ほど帰省する予定です。
飛行機(羽田から)で1時間ほどの距離で、私は千葉からいきます…
地元の県でもコロナウイルス感染者でてます。

1ヶ月切っていますが出席するか迷ってきました。。
地元にも帰るべきか悩んでいます。
結婚式の出席が心配というよりは、感染者が多くいる千葉からいくということ、不特定多数の人が利用する空港、飛行機を使うのも心配だし、自分が地元にウイルスを持っていく可能性もあるのかなと…
息子は結婚式に出席しませんが、一緒に帰省予定です。
地元に帰っても2週間以上の滞在、引きこもり生活なら千葉に残りたいという気持ちもあります。

あと、千葉からきた出席者って結婚式などで嫌がられないかもちょっと心配です…
でもドタキャンも失礼だし迷っています。。

どう思いますか😭

ちなみに飛行機予約済み、欠席の場合ご祝儀は送るつもりです。。

コメント

ママリ

もう1ヶ月ないですし、私なら結婚式自体通常通り行う予定なら出席します💦
お友達も悩まれてるでしょうね😭
恐らくその頃には全国各地で感染者出てると思うので...
(私も千葉在住ですが感染者多いですよね💦)
地元の県がどちらかわからないですがすでにかなり潜伏者はいると思います😢💦

  • m

    m

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり1ヶ月きってるし、出席した方がいいですよね。。
    毎日どんどん感染者増えていって結婚式の頃はどうなっているのやら…って感じです😅

    • 2月24日
うさ

地元にウイルスもってくことを心配しているのなら大丈夫かと!
市中感染で各都道府県広がってます。誰からうってもおかしくないので、千葉からきたといってもきにしないと思います💦
1ヶ月きってますし、それなら参加します✨

心配なら地元でゆっくりせずすぐ帰ります💦

  • m

    m

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    千葉から来たのを気にされないようなら、まだ気が楽になりました😂
    飛行機は仕方ないとして、結婚式以外は実家にいて大人しくしてようと思います。。

    • 2月24日
ゆた

同じくわたしも三月半ばに結婚式参列予定です、、
わたしの場合は地方から東京へ。。
子供も連れて参列です。
もし自分や子供が感染したらと思うと今もほんとに悩んでます、、
ただ夫婦共にお世話になった人なので出来れば参列したい!出来れば延期にならないかなーと思ったり。。

子連れだと余計沢山悩みますよね、正解はないし、、
あーどうしましょう

  • m

    m

    そうなんですね。。
    私も一昨日ぐらいまでは行くつもりでしたが、ここ数日の世間の雰囲気なども変わってきて欠席を決めました😭

    子連れ悩みますよね😢
    ご夫婦ともにお世話になった人だと余計に悩みますね😭

    私の友達は欠席の連絡しましたが、こんな時だから仕方ないたよねと快い返事でした。

    • 2月28日