※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5日の赤ちゃんがミルクを飲む時、上唇が変な感じで乾燥して固まってしまいました。病院に行った方がいいでしょうか?初めての出産で不安です。

生後5日のベビー👶です。
ミルクを飲む時、上唇がタコにならず中に
入り混んでいる感じで、それで上唇がふやけて
乾燥して固まってしまったのかと思いますけど
これって病院に行った方がいいですか??😢
何にしろ、初めての出産で初めての子育てなので
わからない事だらけです。泣
写真見づらいかもしれません。すみません。

コメント

わらびもち

ご出産おめでとうございます☺️

全然病院に連れて行くことでは無いので、まずは安心してください✨✨
何度も繰り返しなりますが、出血とかしていなければ自然治癒で勝手に治ります✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    大人で言う、唇乾燥と同じくらいですよね🤔

    血は出てないです!!
    無理やり取ったりしないければいいって事ですね😢💦

    ふやけてる時に、ガーゼで拭いてあげた方がいいですか??😢

    • 2月23日
  • わらびもち

    わらびもち

    基本的に放置で大丈夫です😂😂
    触らなくても良いです✨✨

    落ち着きましょ👍💡

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    ミルクもゲップが出ない時と上手に出る時があるんですけど、出ない時はわらびもちさんどうしてますか?😢😢
    首が座ってないからいろいろと神経質になっちゃいまして、、、😢

    • 2月23日
  • わらびもち

    わらびもち

    首が座ってる、座ってない関係なく初めてのお子さんなら、皆神経質になりますよね😂✨
    でも、落ち着いて判断しないといけない時もあります☺️💓

    ゲップが出づらい時は、肩に寄り掛かるように縦抱きにして、背中をトントン叩いたり撫でたり、それでも出なければ10分ほど縦抱きのままでいたり、授乳クッションに寝かせて上体を少しでも高くしておいて…って対策してます👍💕

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね😢😢💦

    もし、また何か不安な事があったら相談させてください😢😢💦泣

    縦抱きでいつもゲップさせようとしています😊出ない時は10分くらい縦抱きしたまま、頭を高い位置に置いて、、、試してみます💓💓

    • 2月23日
  • わらびもち

    わらびもち

    何でも心配事があれば、ママリでばんばん質問しちゃいましょ😍💕
    って、私が偉そうに言える立場じゃないんですけどね😂😂(笑)
    お節介ですみません🙇‍♀️💦

    お互い育児がんばりましょうね😆💓

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクなんですけど、赤ちゃん乳首をうまく吸わないので搾乳機を使って母乳を出して哺乳瓶に入れて与えてるんですけど、、、😢💦
    今日の10時に母乳60をあげて、それから寝てるんですけど、もうすぐに3時間になりますけど起こして母乳を与えた方がいいですよね?
    ミルクは3時間あけますけど、母乳やとどうしたらいいのかなと、、、

    • 2月23日
  • わらびもち

    わらびもち

    ミルクは3時間あけなきゃいけませんが、母乳だったら好きな時に飲ませてあげても大丈夫ですよ☺️💓

    • 2月23日
小太郎

吸いダコですね👀
おっぱいに上手く吸いつけてないと出来やすいみたいです🤔
我が子もよく出来てましたが、最近はあまりできくなり…ちょっと懐かしいです。
自然に取れますよ。気になりますが、無理に剥いたりはダメです🙅‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    私の乳首が短く、赤ちゃんも吸うのがまだ上手ではなく母乳も搾乳して哺乳瓶に入れて与えてます😢😢
    哺乳瓶でも、やっぱり吸い方がまだ上手じゃないから出来てるって事ですね😢💦💦

    ふやけてる時にも触らない方がいいですかね?😢💦💦

    • 2月23日
いちごめろんぱん🔰

ご出産おめでとうございます🎉

うちの子もありますよ〜!
放っておいたらいつの間にか取れてました🤣

無理に引っ張っちゃうと、それこそ血が出てしまったりして痛そうなので、自然治癒待ちましょう😙💓

月齢一緒ですね〜✨
新生児、初めての赤ちゃん、ちょぴっとのことでも不安になっちゃいますよね😳💦

お互い育児頑張りましょうね😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちだけじゃなくてよかったです😢
    なかなか、タコの口みたいに哺乳瓶🍼加えてくれなくて😢😢

    痛い〜!!!なんて赤ちゃん言えないですもんね😢😢自然治療してみます🙂!!口のミルクを拭く時も強く拭かず気をつけて拭きます👶

    ほんとですね❤️❤️
    お子さんいつ産まれましたか??🙂❤️
    ほんと、不安だらけです😢😢

    頑張りましょ〜👶🍼💓

    • 2月23日
  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    生後5日だとまだまだお口開くの小さいし、吸うのもへたっぴなので気にしなくていいと思います!☺️

    口周り拭く時は優しくポンポン拭いてあげるといいですよ👌✨

    月30日に出産したのでもうすぐ生後1ヶ月を迎えます🙋‍♀️💕
    私もげっぷ出なくてどうしよう!ってなったり、吐き戻しして不安になったり、💩出なくて心配したりいっぱい考えちゃいました😖💦
    お世話も大変なのに、考えすぎちゃうとママもしんどくなっちゃうのでリラックスできる時はしましょうね♬︎♡

    新生児期、あっという間に顔が変わってきたりだんだん体重が重くなっていって1ヶ月なんてすぐでした😳!
    1日1日を大切にしてあげて下さい〜!✨

    • 2月23日
  • いちごめろんぱん🔰

    いちごめろんぱん🔰

    出産1月30日です🤭!
    数字抜けてました(笑)

    • 2月23日