![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が妊活に協力的でないことに悩んでいます。採卵を控えているため、主人に体調改善をしてもらいたいと考えています。自分だけが努力していることに気づき、心配しています。
男性不妊の方、妊活に協力的ですか?
うちは禁煙もしないし…サプリなども
飲んでません😰
3月に採卵することになったのですが、
やはりもう少し先に伸ばしてもらって
主人の体調改善から(少しでも元気な精子を作るために 禁煙、食事など …)
努力しないと いい受精卵もできないですよね😰
自分ばっかり採卵や移植までに
体質改善(サプリや温活など)
必死になって調べて 試して…
そういえば主人は
なにもしていない!😱
と気づきました涙
はぁ…
- 🧸(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![いーくんmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーくんmm
1人目の時、なかなか子どもが出来なくて受診したところ旦那の精子の運動量が低いと言われました💦
ショックだったみたいですが、禁煙禁酒は1ヶ月も続かなくて…💔
マカのサプリと、キヨレオピンを飲んでもらってました😊!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も男性不妊で11月に採卵して今移植待ちです☆
頑張って禁煙やサプリの内服とか頑張ってくれましたが、ストレスが勝り効果は出ずで全て顕微になりましたが無事に凍結胚ができています😊
採卵時期は女性への身体や精神的負担が強いので、できるだけ協力してくれる環境を作ってた方がいいと思います!
ちょっとしたことでも、旦那の態度が人ごとだと感じることもありました💦🙂
後悔ないように、無理ないように採卵準備してくださいね🙌
-
🧸
ありがとうございます(*^-^*)旦那さま協力的ですね✨でも逆に、ストレスになることもあるんですね😰
移植無事成功しますように💗- 2月23日
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
うちの夫は精索静脈瘤の手術を受けましたが改善されず、今は顕微一択で頑張ってます😊
夫もタバコ吸いますよ〜😵
マカや鉄、ビタミンのサプリも買いましたが継続!…とまではいかず😅
病院から漢方薬を処方されて食前に飲むものでしたが、忘れた〜!とか言って継続ならず😅
最初は、はぁ?😡とか思ってましたがもう後半は飲んだかどうかも確認しなくなりました😂
11月,1月と採卵しましたが追加で採精する事もなく、先生からは何も言われなかったです。
ほんっっと女性ばかりが一生懸命になってて、痛い思いするのも女性なのに…ってどこか男性を責めてしまいますね😢
手術した時にも先生から言われましたが、精子は3ヶ月かけて作られるから術後3ヶ月経たないと改善の有無もわからないし、サプリなどの効果も出てこないかなぁ。と👨🏻⚕️
そんな我が家ですが、先程無事に移植してきました😊
陰ながら応援しています❤️
-
🧸
LiLyさん💗
ありがとうございます🥺💓
本当にこっちばかり頑張ってて病院通うのも痛いのも…女性は大変ですよね😰
無事移植されたんですね🤗✨たまごちゃん頑張って育ってくれますように 祈ってます!👶💕💕- 2月24日
🧸
うちも同じくです😰
はじめの採卵の時は
マカと亜鉛飲んでたのですが
今は何も飲んでなくて…
精子は3~4ヶ月サイクルで
新しくなると聞いて
来月じゃ遅いですよね😅
キヨレオピンはじめて聞きました!🥺