※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の幼稚園について悩んでいます。幼稚園を間違えたかもしれず、転園も考えていますが、子どもの戸惑いや意味を考えると悩んでいます。

息子の幼稚園についてです。
息子はこの春から年中で幼稚園に入ります。

わが家の目の前に幼稚園があります。

そこは通う予定の小学校の敷地内にある幼稚園ですが、1年保育のため年長児しか入園できません。

そのため隣の校区の2年保育の幼稚園にしました。
他にも幼稚園はあったけれど、発達障害の子どもへの配慮や支援が受けられる園だったため決めました。
だけど、やっぱり失敗したなあと今さら後悔です。

年長になったら家の前の園に入れたいけど慣れた頃の転園は子どもが戸惑うかもしれない、でも隣の校区にわざわざ年長も通わせる意味はあまりなく…。
ちなみに車で送迎必須の距離です。

どちらの園も、加配や発達障害への支援はうけられそうです。

これならもう、加配や支援がない園だとしても二年間継続して通えてバスが出るところのほうが良かったのかな、と思い始めてます。

やっぱり失敗ですかね😢


コメント

ていと☆

発達障害のお子さまへの配慮がある幼稚園がそこしかなければそこで良かったと思えると思います。
我が子は学区内の幼稚園に入園したつもりが一度も同じ学区だよ!というママさんに出会ったこともないです。
学区内だから絶対大勢いるという訳じゃないんだなぁーと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強い回答ありがとうございます😢他の園はあまりオープンではなく、受けいれはするけど果たしてどんな支援をしてくれるかはあまり教えてもらえず、不安になったので今の園にしました。判断が間違ってなかったと思いたいです😢

    • 2月22日
  • ていと☆

    ていと☆

    一番どこに重点を置くかかなと思いました。
    我が家の場合は南海トラフで被害が出やすい場所のため、家から近い(緊急時は徒歩でも帰れる)、学区内という理由で決めたくらいです。😃

    • 2月22日
  • ていと☆

    ていと☆

    あとお子様への理解や支援があるのは大きいと思います。
    そうでない幼稚園にいれるより知識のある先生方から意見をもらえたりできるのは魅力的だと思いました。
    間違えてないです!!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    私の地域も南海トラフの被害が想定されるところなのでそう言った意味では年長から家の前の園に転園させる方が安心ではあり、悩みは尽きません😥
    初めての幼稚園選び、いろいろ悩んでましたが春から笑顔で通えるよう親子で頑張りたいです!

    • 2月22日
  • ていと☆

    ていと☆

    うちは今、年少で入園してからは毎日ドキドキでした。
    友達もできて楽しく通ってくれてます。
    まだずっと一緒にいて大変なこともあるかもしれませんがお子さまとの時間も楽しんでください😃

    • 2月22日
ちえ

お子さんは加配が必要だと思われるんですかね?
それなら失敗ではないと思いますよ!

送迎は大変ですけどね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失敗ではないと言って頂きホッとしました😭送迎は憂うつではあるのですが…子どもにとって楽しめる園であってほしいです!ありがとうございます💓

    • 2月22日
  • ちえ

    ちえ


    うちも来年から年少で加配つけてもらいます(*´꒳`*)
    わたしの住んでるところ幼稚園が私立しかなく、どこも加配はつけられないと言われ、保育園を選びました。送迎ありの幼稚園がよかったです(T ^ T)笑

    親戚が幼稚園の加配の先生をしているのですが、周りに少し遅れをとってしまう子、やっぱり加配あるなしで年長、小学校にはいるころ、かなり差が出るみたいです!その言葉を信じて!がんばりましょー( ; ; )笑

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎はやはりないよりあった方が断然いいですよね😭わたしは、私立の園バスを見るとうぅ…と勝手にいじけています😂笑ご親戚の言葉、希望を持てました!とにかく、子どもにとって最良の判断だったと後で思えるように幼稚園を親子で楽しみたいです。ありがとうございます‼️

    • 2月23日