
一歳の娘を断乳しようと思いましたが、夜間泣き止まずおっぱいをあげてしまい、罪悪感に苛まれています。自然な形で断乳したいが、娘がおっぱいを欲しがらなくなる時期はいつ頃でしょうか。
一歳になったので、断乳しようと思い
夜間断乳を試みたのですが、やはりギャン泣きで
むせ込み、気が狂いそうな様子な娘をみて
おっぱいをあげてしまいました
中途半端な、ことをした私も娘に申し訳ないことしたなと思い罪悪感に見舞われてます。
断乳するにあたり泣くのは当たり前だと思っていたもののいざ目の当たりにすると、耐えれなくなってしまいます
できれば自然な形でと思いましたが、
夜間起きることも多く、乳以外で寝てくれたらなあと思ったりしますが
自然におっぱいをほしがらなくなったりした方いますが
またそれはいつくらいですか
- りーちゃん(6歳)

退会ユーザー
夜間断乳は夜間が1回になってからにしました!!
そしたら自然にギャン泣きほどではない泣きになり
これならいけると思いトントンなどに変えていき無くなりました!
その1週間後には寝る前の
授乳も寝たふりとかにしてみたら
意外に寝てくれて自然にやめました!

まんぷく
こちら卒乳しました!
元々離乳食後に欲しがったことはなかったので3回食に進み量も食べれるようになったので離乳食後の朝昼夜夜間の4回あげてたのを朝夜夜の3回にし、夜夜だけにして卒乳でした!
夜夜だけにしたときにはもうほとんど母乳出てなかったと思います。(唯一飲んだ後に泣いてたので足りてなかったのかと)
離乳食と水分がしっかり取れていれば少しずつ移行してみてはいかがでしょうか?
ちなみに寝るときもマグを渡し『飲んだら寝ようね~』と言ってベットで手繋いで寝てます!
卒乳のギャン泣きは一般的に4日間らしいので心を鬼にして頑張ってください😭❤

らか
自然に欲しがらなくなり卒乳しました💡1日3回と夜起きた時って感じでしたが、一歳過ぎて数日経ったときに1日出かけて日中1回しかあげず、寝る時も疲れて寝落ちする感じで寝てしまいました😅その日の夜中も少し起きましたがおっぱいは欲しがらず、布団で腕枕して抱き抱えながら一緒に寝ました😊翌日以降は欲しがることなくすんなりおやすみーって感じで卒乳していきました✨

♡
先日昼夜一度に断乳しました!
かなりおっぱい大好きな子で添い乳で寝かせていたので苦戦しました。ですが途中であげるのも混乱させてかわいそうだし努力が無駄になるので心を鬼にして最初の2日間だけ夜中はほぼ寝られず抱っこしっぱなしで正直かなりキツかったですが3日目から急にトントンと少し抱っこするだけで寝てくれるようになりました。
もちろん個人差もありますし先が見えないのも辛いですよね。頑張ってください!!
コメント