
転勤族の家族が将来マイホームを建てることを考えていますが、現在の収入では厳しい状況。旦那の年収は600万円で、手取りは24万円。関東圏でのマイホーム建設について相談中。
最近周りがマイホームラッシュ🏠です。
私たち家族は転勤族なので、
今すぐマイホームは厳しいのですが
いつか転勤生活が終わったらマイホーム
建てたいなあ…って思うようになりました😊
現在旦那だけの年収は約600万前後です。
年俸制の為、年俸450万(夏冬ボーナス込み)
そこに加えて決算賞与が150万額面であります。
150万円についてはここから税金が引かれるので
手取り的には130万前後です。
私自身は現在住んでいる土地で育休もらっており
転勤にならない限り春から復職しますが
パートのためMAXでも年90万〜100万程度です💦
旦那の年収に関しては決算賞与が大きいため
年収600万ありますが
月々のお給料の手取りは24万ほどです……
私が働かないとカツカツですし、
現在は地方都市住みですが、
転勤生活が終われば旦那は東京勤務になります。
そうなるとさらに生活はカツカツになると思います💦
一応給料は旦那の成績次第ではありますが、
年1ペースで上がってはいく予定です。
関東圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)に
マイホームを建てられた方、
年収はおいくらで、
ローンの借り入れはおいくらくらいでしたか?
我が家の現状では厳しいですよね…?💦
2人目は今のところ未定で、私も働く気はありますが
いかんせん転勤族のため、転勤ごとに退職していて
転勤生活が終わったときには無職の可能性が高いです。
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

もちもち
埼玉県さいたま市です(最寄りは大宮です)
年収は
主人600万前後
私100万前後
と同じくらいかなぁと思います
旦那はここからあまり上がっていくことは無さそうですが、資格職なので健康であればいつまででも働ける感じです
私自身も資格職ですが今はパートで週3〜4日5時間って感じで、もう少し子供が大きくなったら正社員を探して年収400前後と考えています
ローンの借り入れは3200万、頭金なしで借りました
月9万いかない位です
車があるのでアパートの時のように駐車場代がかからないのが良いなあと思います
特に贅沢しなければ生活は困らないかなぁと思ってます
ただ貯金も年間100万程度なのでもう少し稼ぐなり切り詰めるなりしないといずれは厳しいのかなあと悩むところです💦

退会ユーザー
東京といっても広いですが、どの辺りに勤務予定ですか?
東京の中心に住もうと思ったらそれこそ億しますが、
都心にこだわらなければ大丈夫だと思いますよ(^o^)
私は江戸川区ですが、建売なら3500から4000万弱位でも高望みしなければあります‼️
電車で30分で東京駅に行けます(^^)
うちは会社が関西で転勤して東京なので、600から650万と年収は東京勤務の方に比べると少ないかなぁと思いますが、まぁなんとかなってます!
ちなみに、私も夫の転勤して仕事辞めて来たこともあって専業主婦です。
家は3800万で、諸費用込み4000万、たまたま1000万援助してもらえてローンは3000万です。
この年収なら4000万でギリギリかなぁと思って物件探してました!
-
初めてのママリ🔰
こんばんは!コメントありがとうございます😊
とても参考になります🙏🏻✨
旦那の勤務には六本木です。 確かに都心は高いですよね!うちも特に絶対都内がいい!って訳ではないですが、あまりにも通勤に時間がかかるのも旦那が無理そうなので💦、1時間以内で通える所がいいなあと思っています。
私も無職スタートになる可能性が高いので、お話聞けて良かったです!- 2月22日
-
退会ユーザー
私の友達の旦那様は江戸川区から六本木に通ってますよ〜(^^)
1時間以内で通える所も多いと思います❗️
江戸川区に限らず、住めるなぁという家賃や家の値段の場所は同じような経済状況の方が多いような気がします(^ ^)
最初東京に転勤と思うとビビっていましたが、案外大丈夫ですし、東京楽しいですよ💕🙆♀️笑- 2月22日
-
初めてのママリ🔰
大変参考になります😭✨
ちなみに建売ですか?注文ですか?
割と都会育ちなので、早く東京に行きたくてうずうずしてます😂- 2月23日
-
退会ユーザー
建売です💦
注文も考えたのですが、なかなか希望の価格で土地が見つからずʅ(◞‿◟)ʃ
予算もやはり注文だとオーバーでした😭
あ、あと都会特有なのかも?ですが、
出勤の時に自転車で駅まで行けばいい、と気軽に考えていたら、近くの駐輪場は抽選で当たらないと停められないという事も多いので注意です💦- 2月23日

退会ユーザー
東京都下で駅からもバス10分、バス停5分の郊外です😅
2250万です。旦那だけの収入で借りました(年収450万)
旦那は通勤2時間掛かってます💦
でも私の職場が近いので決めました。
駅近だと4000万近くになります💦
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2250万円は安いですね😳 やはり駅近は高いですよね〜💦
今は自転車すら使えない雪国に住んでるので自転車が使えれば駅からの距離は少し妥協できそうです🙏🏻💓- 2月23日
-
退会ユーザー
旦那は通勤長いけどほぼ座って乗れるし、乗ってる時間が長いから寝れられるからこっちのほうが良いと言ってます。ラッシュ立ちっぱなしはやだと言っています😅
- 2月23日
初めてのママリ🔰
こんばんは!コメントありがとうございます😊
我が家と同じくらいですごく参考になります✨
月9万いかないくらいなのですね!
やはり我が家も家賃が10万円超えてくるとしんどいのでそれくらいに抑えたいなあという気持ちでいます。