![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
超初期症状からつわりに移行するパターンは様々です。体験談を聞きたいです。
妊娠超初期症状があった方、その後、つわりへの移行はどんな感じでしたか?
超初期症状のままつわりに移行しひどくなるパターンですか?それとも超初期症状は一旦落ち着き、その後つわりが出てくるパターンですか?
今回超初期症状があり、2.3日後にフライング検査にてうっすら陽性が出てから、症状が落ち着き、化学流産だったかと思い、生理予定日3日後に再検査するとくっきり陽性になっており安心しましたが、つわりは軽い程度なので気になりました。まだ5週3日なのでこれから重いつわりになるのか、このままなのかと思いまして。
体験談教えてください。
- ぴよ(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
風邪気味かと思うような寒気や微熱が生理予定日辺りからありました!
気分の悪さはそこまで目立ちませんでしたが、
初診に行く頃には吐き気が酷くなってました💦
何も症状のない時期はなかったと思います😭
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
私は初期症状があってから一旦落ち着いて、悪阻ないなあっておもってたら7週後半で急にきました(笑)
-
ぴよ
そうなんですね。今までの妊娠では6週くらいからつわりが出始めてたのでこれから出てくるかもしれないですね…。
教えていただきありがとうございます。- 2月22日
ぴよ
少しは症状はあるのですが、生理予定日前の方が気分悪い感じです。…これからかもしれないですね。
教えて頂きありがとうございます。