※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんたろう
子育て・グッズ

娘が熱で外出を控え、症状がないが過ごし方に悩んでいます。保育園は熱が下がれば大丈夫でしょうか?要相談です。

二歳の娘が38.2度の熱で外出をとりやめました。
念のため病院には行ったのですが、熱しか症状がなく本人は元気なのでどのようにすごしたら良いか迷っています。
もちろん出かける気はないですが、家の中でおとなしく?遊んでいれば良いでしょうか?
寝ろと言ったって簡単には寝ないですから…(´・ヮ・)
お風呂もやめた方がいいですよね?
あと、明日熱が下がれば保育園いっても大丈夫でしょうか??

娘は丈夫で今までほとんど熱を出したことはありません。
お医者さんからも、一応熱を下げるシロップをもらいましたが、過ごし方や対処に困っています。

コメント

ryukaimam

家の中で大人しく遊ばせときます(*^^*)
今日、熱が下がっても昼の今の時点で熱があるなら解熱後24時間経ってないなら明日は休ませます。行かせてもすぐ呼び出しかかることもあるので。

  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    コメントありがとうございます。
    保育園、確かにすぐ呼び出されそうですね…。
    明日一日様子をみたほうがよさそうですね!

    • 5月22日
うーか*°

元気にお熱とは
突発のようなお熱ですね*°
うちもお熱でも元気な事が多く
いつも困りますw
家の中であまり無理させないように
少しだら良いと思いますよ*°
元気があるなら解熱剤も使わない方が
良いと思います*°

あしたの保育園はお休みが良いと思います*°

  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    コメントありがとうございます。
    解熱剤つかわないほうがいいですか?
    それも少し迷っていたのですが、今の段階では自然治癒を目指した方が良いってことでしょうか?
    4月から行き始めた保育園の疲れが出たか、突発かを疑っております…。

    • 5月22日
  • うーか*°

    うーか*°


    もしウイルスや風邪なら
    それをやっつけるためのお熱なので、
    ぐったりしていて水分が取れない
    脱水を起こしそうであったり
    全く寝れないといった
    回復が見込めない時や、
    痙攣持ちの子は使ったほうが良いですが、
    元気で水分も摂れていれば大丈夫です*°

    解熱剤はお熱を治すのではなく
    一時的に下げるだけのものなので
    上がっている途中に使ってしまうと
    お薬切れた瞬間高熱がまた出て
    熱性痙攣を起こしてしまうことも
    あるそうですよ*°

    疲れの可能性もありますね。
    うちの長女も4月から幼稚園に行ってますが、2週目の土曜日に熱出しましたw
    やはり子供も子供なりに気を使って疲れてますよね*°

    • 5月22日
  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    再びコメントありがとうございます!
    たすかります!!

    食事も普段の半量くらいですが自分で食べますし、水分は進んでとっているので薬はつかわないほうがよさそうですね!
    解熱剤もこわいんですね!!

    的確なコメントで助かりました!

    • 5月22日
  • うーか*°

    うーか*°


    いえいえ!
    それだけ食べて飲んでしてくれてたら
    安心ですね*°
    早く回復してくれると良いですね💗

    • 5月22日
ひーこ1011

うちは、突発やった時に高熱が続きましたが、疲れたり熱が上がって辛くなったら、寝るので、自由に遊ばせてました(◍•ᴗ•◍)

真冬だったこともあり、お風呂も一応熱が下がるまでは入れずに、着替えの時にタオルで拭くようにしてました♪

  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    コメントありがとうございます。
    そうですね、本人も辛ければ寝ますよね!
    今日は外出せず家の中にいてもらいます!

    • 5月22日
きぃ

家で遊ばせるか、外行きたがったらほんとに近所を少しだけお散歩したりしてます!
お風呂は体力消耗してしまうみたいなので体だけ拭いて、熱が下がったら入れてます(^^)

  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    コメントありがとうございます。
    午前中に病院に連れてったのですが、珍しくベビーカーにのりたがってたので本人も辛かったのかもしれません。
    午後は出歩かず家にいることにします!

    • 5月22日
  • きぃ

    きぃ

    お大事になさって下さい!

    • 5月22日
  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    ありがとうございます!
    やはり子どもは元気が一番ですね…!

    • 5月22日