※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nm
子育て・グッズ

赤ちゃんのおひなまきについて相談です。おひなまきで寝かしつけているが、リスクがあるか心配。おひなまきをやめるべきか、手を出して寝かせるべきか悩んでいます。

おひなまきについて。
現在生後25日の赤ちゃんを育てています。
入院中産院では常におひなまきにされていたので
おひなまきの仕方を教えてもらって退院後実践して見たのですが
すぐに蹴られて解かれて意味がなかったのですが
2週間検診でその事を助産師さんに相談すると
容赦なく巻いて大丈夫ですよと言われたので
今週から容赦なくキツく巻いてみたら
おひなまきをしている時最初は嫌がるのですが 5分以内で寝てくれるようになったので
夜寝る前と夜中授乳し終わった後2回おひなまきをしてましたが
おひなまきについて調べてみると
先天性股関節脱臼や乳幼児突然死症候群のリスクがあると書いていて
怖くなってきたのですが大丈夫でしょうか😢❓
いつも1回寝たら3.4時間くらいは起きないので2回おひな巻きをしてると言うことは7時間くらいはおひなまきの体制なので
少し心配です😅
いつもバスタオルでおひなまきをしていて服装は短肌+ドレスオールでエアコンの設定は22度です😢
おひなまきをせずに寝かすのは30分以上かかりベビーベットに移動する時にいつも起こしてしまうので
おひな巻きに助けられてたのですがやめたほうが良いのでしょうか🥺
それかいつも手まで入れていたので手を出したら大丈夫でしょうか❓
わかる方教えて欲しいです😢

コメント

はじめてのママリ

寝たら外してあげていいのでは?

  • Nm

    Nm


    外す時に起こしてしまわないか不安で
    そのまま寝かせちゃってました😢
    今日外してみます❣️

    • 2月22日