※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャニィ
ココロ・悩み

4歳の娘がいて、保育園での懇談で発達相談を勧められました。先生が気になる点はトイレや内科検診、髪のこと。娘はこだわりが強いが、発達障害ではないか心配。保育園では仲良く遊ぶが、喧嘩するときはきつく言うそうです。保護者としては育てにくいと感じたことはないが、保育園で浮くのではないかと不安。4歳なのに親の言うことを聞かないのは普通なのでしょうか。

4歳の娘がいます。長文です。
読んでくださる方よかったらアドバイスお願いします😢

昨日保育園で懇談があり、先生が気になるところを指摘してくださって発達相談を受けたらと勧められました。
先生が気になっているのは
・お昼寝前のトイレに行きたがらない。
・内科検診でみんな検診しているのに1人だけ嫌がる。
・お昼寝のあとの髪をなおすのにこだわりがある。
ところだそうで、とりあえずこだわりがつよいと言われました。
たしかに娘はトイレに行きたいときにしか行かないので本人が行きたくないと思ったら行かないです。
お昼寝の前にトイレに行きたかったら行くんでしょうが行きたくなかったら嫌がると思います。
内科検診も病院が嫌いなので病院みたいな雰囲気に嫌がったんだと思います。
髪をなおすのは家ではそんなにこだわりはありませんが、よく先生に編み込みなどしてもらって喜んで帰ってくるので先生にいろんな髪型にしてもらいたいだけなんじゃないかとおもいます。(私自身、不器用なため2つにくくったりお団子しかしてあげられなくて娘本人はそれを分かってる。)
そう思ったのですがそう思ってるのは親の私だけで他の人からしたらやっぱりこだわりが強い。発達障害ではないのかと心配されるのでしょうか?

2歳ごろに言葉が遅かったので発達障害を疑ったことがあり福祉センターなどで相談したことはありますが理解はしているし喋ることは喋っているから問題ないと言われていました。
園に通い出してから先生が気にかけて頑張ってくださったこともありオムツも外れて、言葉もだいぶ喋るようになり安心してましたが、昨日指摘され不安になっています。
園ではお友達と仲良く遊ぶみたいですが喧嘩したら『もうしらん!先生にゆうけ!』と結構きつく言うみたいです。

親からしたらそんなこだわりが強いとは思わないし育てにくいと感じたことはないんですが、やっぱり保育園だと浮くんでしょうか??4歳だともっと親の言うことを聞いてくれるんでしょうか??

コメント

こけこ

もうすぐ4歳の娘がいて、以前発達障害のお子さんと関わるお仕事をしていました。
内容だけみると、先生が気になること=発達に問題があるわけではないと思いますが、集団の中で娘さんをみていて、他の子とは違うなと感じるのかもしれません。
例えば、みんな家ではトイレは行きたくなければ行かないと思いますが、集団生活になると流れでみんなで行くので、自分が行きたいタイミングじゃなくてもその流れに乗るのだと思います。そこに娘さんは引っかかりがあって、先生が個別に誘っても頑なに行かない…となると、先生的には気になるなとなるかもしれません。
2歳の時点では簡単な言葉の理解や発信だけパスしてればよかったものが、4歳になると4歳相応の理解(暗黙の了解とか…)とか情緒の発達が求められてしまいます。なので、お家での生活に問題が無いと感じていても、集団でうまく対応できないところがあるなら一度相談をうけてもいいのかな?と思いました。

  • ニャニィ

    ニャニィ

    なるほど、、読ませてもらってとても納得しました😢
    そうゆう暗黙の了解とか情緒の発達が求められてしまうんですね。それを考えたらたしかに娘は集団だと浮いてしまうかもしれないです、、。
    市の相談うけてみようとおもいます。いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます😢

    • 2月22日
  • こけこ

    こけこ

    ただ、相談をうけても今の感じだと発達障害の診断がつくとかではないと思います。でもお子さんにとって、今何が課題でそこをクリアできればもう少し集団生活で楽になるよーとかそのためにこうゆう工夫をしたらどうか、こうゆう声掛けをしたらどうかというようなアドバイスをもらえると思います。
    そんなつもりで、あまり悩みすぎず行ってみてくださいね(*^^*)

    • 2月22日
日月

娘もそんな感じです😄

言葉は心配になるくらい早くに出ていたので口達者で、入園3日後に先生と大喧嘩したくらいですが😅

トイレもみんなと同じタイミングでは行きたがらないですが、みんなが帰って来たタイミングで行くこともあるそうです。(並ぶのが嫌っぽい)
一応、みんな同じタイミングで行く理由は伝えて、活動前のトイレは納得して行くようにはなってきました。
幼稚園なのでお昼寝はないですが、家でのお漏らしはありません。
病院は平気ですが、集団だと苦手なようで雰囲気にのまれて泣いたそうです。

そして、こだわりが強いというよりは「我が強い」と言われます。
「これ!」と決めたら頑固一直線です😅
「こうして」と言われて「いいよ」と答えたものは 絶対それ以外受け入れません💦
だって、お願いした側がOKしたでしょ?どうしてできないのに娘ちゃんに適当に返事したの?くらいの感覚なようです。
最初の頃は発達面で心配していたとはっきり言われましたが、今は心配していないと言われるようになってきました。

お昼寝後の髪型は、こだわりだとは思えないのですが それでも普段見てくれている先生が言うのであればとりあえず発達相談を受けてみても良いかもしれませんね(>_<)

  • ニャニィ

    ニャニィ

    娘さん我が強いんですね😌今は心配していないと言われたら安心ですね!
    とりあえず発達相談うけてみようとおもいます。ありがとうございます😢

    • 2月22日