
コメント

まぁ
申請は必要ですね😃
時短勤務に
なったからといって
落とされる事はありません😄

あや
うちはフルタイム週40時間で求職活動で申請し、実際決まったのは1日7.5時間週4です!
なので、週30時間です!
役所に確認すると、6月までに就労証明を出すと大丈夫と言われたので🤗
何時間まで大丈夫か聞いてみると教えてくれますよ☺️
-
ままり
そうなんですね!元の勤務時間と10時間も違うと点数が変わると思うんですが、その場合来年もっと点数の高い方が申請された場合、うち保育園を追い出されてしまうんでしょうか?うちも2時間分時短勤務するので月10時間近く減ってしまうんです…
- 2月22日
-
あや
点数10点変わりましたが、大丈夫でした☺️
来年は、今いる児童+何人かでとるので、退職しない限り大丈夫だと思います🙆♀️- 2月22日

れい🔰
自治体によるので確認が必要ですが、
うちのところでは、
フルタイムで申請して
時短とるなら、1時間しかダメです。
1時間以上とると、
点数がさがるからです。
時短をとるなら、
入園までに申請が必要で、
申請したときに、
1時間以上なら、
退園の可能性がありますと告げられて、
後日、ほかの候補者の点数を確認して、時短で順位が変わってしまうなら、
入園できなくなります。
-
ままり
ありがとうございます!!それは自治体に直接聞きに行きましたか?
- 2月22日

れい🔰
ちなみに…
申請せずに、そのまま時短で入園させてしまうと、
入園後に出す就労証明によって
申請時と条件が違うことがわかるので、
虚偽申告扱いされて
即退園になります…
ままり
落とされることはないなら安心です😂
来年はどうなりますか??
まぁ
仮に仕事を
辞めてしまった場合でも
3ヶ月以内に就職すれば
退園させられる事は
ないですよ☺️
基本、1度入れば
退園なんてありません😌