
横峯式の幼稚園に通わせることについて友人から批判された。身体能力を活かすため選んだが、友人は理解してくれない。幼稚園の演目に感動し、息子も楽しみにしている。教育を重視する幼稚園はイメージがよくないのか。
4月から横峯式の幼稚園に通わせるんですが、友人に内容を話したら「気持ち悪い!そんなの幼児からやらせるの?」と言われてしまいました。
うちはかなりガタイがよく身体能力が高いので、無駄にしてしまうよりはしっかり活かせるようにと考えて、たまたま市内に横峯式を取り入れている幼稚園を見つけたので今はプレで入園しています。
先日説明会のときに年中さんが演目してくれて、逆立ち歩きとか跳び箱10段とかやってたんだ~と話したら気持ち悪いと。わたしは純粋に感動したし、息子も出来るようになるのか~!楽しみだな~!と思っていました。
あまりしっかり教育させる感じの幼稚園ってイメージよくないのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

コマ
なにが気持ち悪いのかわからない…🤦

はじめてのママリ🔰
そこは本当に親によって
分かれると思います😅
-
はじめてのママリ🔰
友人は保育園でのんびり派なので仕方ないのかもしれないですね- 2月22日

まこれん
人それぞれ考え方は違いますからね✨勉強や運動熱心なのをかわいそうだと捉える人。それが、子供にとってベストだと思う人。それぞれいるからいろんな幼稚園がある訳で。。
気持ち悪い。とゆう言葉はすごく嫌ですね。
逆立ち歩きしながらみんながゾロゾロ、、それを見て思うのかもしれませんね。
でも、息子さんのことを一番わかっているのはお母さんです!息子さんにあったところにいれてあげてください!
ちなみにうちの長男、次男も横峯式の幼稚園に通いました。楽しみながら、競いながら勉強も体操もできるようになり、頑張れば絶対できる!とゆう気持ちが育ち私は入れてよかったと思っています。
子供たちの自信にも繋がります✨
まわりの意見はあまり気にされなくていいと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
よかれと思っていたので、気持ち悪いと言われたことにびっくりしてしまって💦
多分友人の子がもうすぐ5歳で、教育っぽいことしてないからわざと言ったのかもしれないですけど…
幼稚園のお兄さんお姉さんがすっごくしっかりしていて、うちもそうなるといいなと思ってます♡- 2月22日

退会ユーザー
ヨコミネ式羨ましいー😭❤
私も入れたかったけど人気高すぎて…😢
はじめてのママリ🔰
4月から入園するのに気持ち悪いって言われてショックでした…