※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたつむり
子育て・グッズ

雛祭りのお祝いについて質問です。1ヶ月の娘と2歳半の上の子がいて、どんなお祝いをされていますか?画像も見せていただきたいです。

雛祭り、みなさんはどうやってお祝いしますか?🤗

1月頭に産まれた生後1ヶ月の娘がいます❤️
まだまだ首も座ってないし、ごはんも食べれない月齢です!!

上の子は2歳半…
みなさん、どんなお祝いされますか?
されましたか??
もしよければ、画像なども見せていただきたいです(*^^*)

コメント

hiro

上の子の時は離乳食始まってて、ちらし寿司食べてました💦

今回は下の子が離乳食でも初期なので粥と野菜でするしかないかなと😥💦

れあまま

まだ小さいので下の子の初節句は来年する予定です😊
上の子の時は離乳食食べてたので簡単にそれっぽいものを作って食べさせてました☺️

ちびっこかいじゅうまま

12月に産まれました!今年は初節句なので、ご飯まだ食べられないけど形だけお祝いします!家で食事会します!🐻❤️

ぐりこ

うちも1月に生まれた女のコ🎀です🤗
雛飾りと雛ラムネ飾りましたよ☺️
雛飾りのセットに写真飾れるオルゴールあるので、飾る写真を撮影📷してカタチだけ🎎

雛ラムネは姪っ子が食べます笑