
2歳半の娘がイヤイヤ期で元気なことについて、周りの反応に悩んでいます。普通じゃないと思われているのではないかと心配しています。
いつもお世話になってます✨
質問ではないのですが、モヤモヤを吐き出させてください。
今月で2歳半になる娘がいます。活発でかなり口が達者で正にイヤイヤ期真っ只中です。支援センターや習い事へ行くと同じくらいの月齢の子が凄く落ち着いて見えます。その中に娘がいるとやはり浮いてしまっているような気がしますが個性だと思って気にしないようにしているつもりです。が、良く他のママさんから「すごく元気だね〜大変だね〜」なんてよく言われますが、自分自身娘に振り回される生活を楽しんでいるのであまり大変ではないのですが周りからはそんな風に見えるのか、、と少し落ち込んでしまいます。うちの子、普通じゃないって思われてるのかなぁ。。
- ねこ(7歳)
コメント

こっとん
他のお母さんは何気なく言われてるんだと思うのですが、モヤモヤしますよね😧
うちの娘も女の子なのにかなりわんぱく&いやいや期で、外出すると気が滅入ってしまうことも多いです😂
だからねこさんみたいにポジティブに見てあげられるってすごいし素敵だなあと思います🤗✨
ねこ
コメント有難うございます✨
そうなんですよね😣なので言われていちいちヘコんでしまう自分も嫌で、、😭
ポジティブだなんて、、そう言って頂けるとなんだか気持ちが楽になります。。😢✨