
コメント

あやママ
去年の5月に桐生厚生で産みました!

あやママ
いえいえ、不安要素少なめにより安全に妊娠生活したいですもんね☺️
亀田先生初診は見てない可能性があります!
なので、最初違う人に見てもらって亀田先生のいる曜日に予約を撮る形になるかと🤔
厚生病院の産婦人科のサイト見ると亀田先生の曜日が分かるかもしれません!
私の時は金曜日でした!
入院中親に買ってきてもらいました☺️
そうだったのですね!
ガラス越しなら見えますよ😊
ただ、厚生病院もコロナウイルスの受け入れ先(隔離病棟完備?)の可能性もあるので気をつけてください😭
-
あむむぅ
ありがとうございます!
近い産院かつNICU等整っている所がなにかと不安じゃないと思っていて😊
安心して決められそうです!
こんなにも親切にして頂いてありがとうございました!- 2月22日
-
あやママ
私もちっちゃいちっちゃいって言われてましたのでNICU完備の安心感で厚生病院にしました😊
よかったです!
お節介すみません💦↓
ご飯なんですが薄味+量がある為、ふりかけとかあるとご飯が進むと思いますw- 2月23日
-
あむむぅ
ありがとうございます!
白飯大好きなので(笑)そのままでもいけそうですが
好みのふりかけ持っていきます🤗
食堂とかなくて面会の方は不便ですよね💔- 2月23日
-
あやママ
白ご飯でもいける方でしたか!
すみません😫
私が検診に通ってた頃はあったんですが、最近無くなっちゃった見たいですね😭
面会時間が午後からなのでその前に近場で食べてきてもらってました😅- 2月23日
-
あむむぅ
今少しつわりがありますが白いご飯食べたい!!って思う時があるくらい(笑)
サササっと食べなければいつ赤ちゃんに呼ばれるか分からないので
ふりかけ必要ですよね😊
食堂は最近無くなってファミマしかないみたいです😭
群大病院はカフェや食堂が充実してるのでソレと比べると・・・残念です(笑)- 2月23日
-
あやママ
つわりがあるのに凄いですね!!
私はガリガリ君しか食べられませんでした😅w
母子同室なので寝ない子だとそうかもしれないです😭
息子が寝ない子だったのであまり食べれませんでした😅
ファミマも狭くて、お昼前後は社員がみんな買うらしくレジが行列で、品物も選べないくらい見たいですね😔
妊娠生活、出産頑張ってください!
母子ともに元気に生まれることを願ってます😊
1つの質問に長々と何日にも渡ってすみませんでした😱- 2月25日
-
あむむぅ
いえいえ!助かりました!
そして
もう一つ質問が・・・
妊婦検診で3Dが無いとホームページでみました。
あやママさんは検診ではずっと2Dのみだったのでしょうか??
ファミマ〜社員さんや先生も利用しますもんね^^;
私は食事の心配がないから良いけど(笑)
確かに産まれたばかりで赤ちゃんも自分も何もかも初めてで、泣いてるか、寝てれば息してるか心配で寝る時間食べる時間なんて堪能できなかった気がします!- 2月25日
-
あやママ
私の時は3Dエコーありましたよ😊
ただ、エコー写真は2Dしか貰えませんでした!
3D欲しいと言った訳では無いので言ったら貰えるかもしれません☺️
凄い利用するみたいですね😅
入院食はありがたいですよね!
持ってきてもらえるし、取りに来てもらえるしw
確かに🤔
結局赤ちゃんが何してても心配で自分の時間は取れませんよね😅- 2月25日
-
あむむぅ
ありがとうございます!
良かった〜あるんですね★
やっぱり3 Dで分かる事もあるので、2Dででしか診て貰えないのは不安がありました!!
病院食は期待できないですが
あの頃はオムツ替えや授乳でご飯冷めてる事もあり
個室病院の豪華な料理は憧れますが(笑)
食べられるだけラッキー♥と思うようにします(笑)
私は1人目が群大だったので豪華な個室や料理は無縁です(笑)- 2月25日
-
あやママ
その気持ち分かります!
3Dのが鮮明に見えますもんね😊
私も豪華な料理すごく憧れてます!次の子を授かった時には!!と考えておりますw
おっきい病院は祝い膳以外期待できませんよね😅- 2月27日
-
あむむぅ
そうですね👍
次のお子さんの時は豪華な料理や個室の産院でぜひ✨ですね😊
私はその夢叶いませんでしたが(笑)
そしてコロナ怖いですね💔
マスクもなかなか手に入らないですし(^_^;)
お互い気をつけましょうね😣- 2月27日

あやママ
助産師さんは皆優しい印象でした!
定期検診の先生は亀田先生がオススメです!親戚が厚生病院で働いているのですが、異常などがあった時にすぐ見つけたりしてくれるそうです☺️
定方先生は内診痛いです!オススメできません😭
私は大部屋が空いていなく、2人部屋でした!
でも、隣の人は入ってこなかったので個室状態でした!
隣の人が入ると母子同室なので狭いなと思います🤔
お産セットは病院貰えます!
私は産褥ショーツのLが少し足りないくらいでした!
知っていたらすみません💦
上のお子さんと赤ちゃんの面会が新生児室からのガラス越しになってしまいますが大丈夫ですか?😭
病室に入れるのが赤ちゃんの両親、祖父母までで自分の兄弟、友達、息子、娘は入れません😫
-
あむむぅ
詳しく、そして丁寧な内容ありがとうございます。
まだお子さん小さいのに、お時間割いていただきありがとうございます。
亀田先生ですね✍
曜日とかで決っていますか?それともランダム?!
亀田先生狙いで行きたいです(笑)
お産セットは頂けるのですか!!凄い。
足りない時買い足された感じですかね?!
上の子は病院すら入れないのかと思ってましたので
ガラス越しに会えるのは嬉しい情報です。
ホント何も情報ないのでありがたいお知らせです♥- 2月22日
あむむぅ
コメントありがとうございます!
厚生病院でのお産を考えてるのですが
覚えてる範囲で教えてください!
先生や看護師、助産師さんは優しいですか??
病室はどんな感じなのでしょうか?
お産セットは病院で買えますか?どんなモノが入っていて、足りなくなるモノはありましたか?
沢山質問ごめんなさいm(_ _)m