※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆ
子育て・グッズ

倉敷市水島地区の保活について教えてください。保有点数21点での途中入園・4月入園の難易度や、母子家庭での点数の影響、水島保育園の倍率について知りたいです。

倉敷市水島地区での保活について教えてください!


①昨年末に出産し1年育休を取り、その後は保育園が決まり次第復職予定なのですが保有点数が21点だと途中入園・4月入園はどのくらい難しいのでしょうか🤔

②産後に離婚をし母子家庭になるんですが結局は点数次第なんでしょうか?

③水島保育園の倍率ってどのくらい高いのかなあと気になってます💦


分かるものだけでもいいのでご存知の方教えてください😭

コメント

めみ

点数のことはあまり
分からなくてすみません💦

私も母子家庭でいま1歳5ヶ月の
娘がおり、現在も待機児童です!

母子家庭の加点は1点で、兄弟児が
加点5点らしく、歯がたちません(笑)
その他に優遇されることは
とくにありません。

フルタイムで母子家庭だったら
ギリギリ行けるかどうかくらいだと
思います!フルタイムじゃなかったら
まず無理だと言われました。

水島保育園は、今年も二次募集が
でており、私の周りではあまり
いい話を聞かないので、たぶん倍率は
低いんじゃないかと個人的には思います!
確かではないです( ´•ᴗ•ก)💦

  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます💛

    兄弟児加点めちゃくちゃ大きいですよね(笑)
    フルタイムでも人気の園だと難しそうな…😅💦

    公立ってやはり評判良くはないんですかね〜😂
    かがやきと聖和を考えてるんですけどどちらも結構人気みたいで🙄

    • 2月21日
  • めみ

    めみ

    聖和は私も見学の電話しましたが、
    もういっぱいなんで入れませんと
    見学すら断られました(笑)

    ただ、いまはフルタイムだったら
    点数がおなじくらいの人が
    ほとんどらしく、市役所へのアピールで
    優劣がついたりもするそうですよ🙂

    例えば、頻繁に市役所にいって
    相談したり、入れないと職場から
    追い出される可能性がある、
    みたいなことを言ってみる、とか😳

    • 2月21日
  • ふゆ

    ふゆ

    見学すら断られるってほんとにいっぱいなんですね😳(笑)

    わたしもフルタイムなんで運次第ってところっぽいですね💦
    まだまだ先のことで全然実感もなく焦りもないので来年の4月入園難しかったらその手もありですね🥺(笑)

    • 2月21日
  • めみ

    めみ

    とりあえず見学はいろんなとこ
    行っておいて、候補を増やしておいた方がいいと思います!
    口コミとか探すより、
    保育士さんの雰囲気とかで
    なんとなく色んなことが察せます(笑)

    • 2月21日
  • ふゆ

    ふゆ

    見学はお子さん連れて行かれましたか?

    見学重ねるごとに観察眼が鍛えられそうですね(笑)

    • 2月21日
  • めみ

    めみ

    とくに感染症の時期とかでも
    なかったので、抱っこ紐で
    連れていきました(*^▽^*)!

    いやほんとに、回数重ねるごとに
    どんどん分かってきますし、
    選択肢が多いにこしたことはないです!

    来年?ですかね?いい保育園に
    出会えますように🙏🏻🙏🏻🙏🏻

    • 2月21日
  • ふゆ

    ふゆ

    ありがとうございます❤️

    • 2月22日