産後の視力低下で眼科を受診した経験がある方へ いつ頃受診したか、目薬の処方はあったかなど教えてください。 視力が落ちて困っており、眼科未経験です。 メガネ購入の流れも知りたいです。
産後、視力低下や目の違和感で眼科に行った方おりますか?
産後いつ頃行きました?
目薬とかもらえますか?
産後かなり視力が落ちてしまって
困っています💦
今まで目のトラブルなどなく
眼科に通ったことがないので教えてほしいです。
メガネなども購入したことないので、
メガネ屋さんに行った際の
購入までの流れも分かる方いれば教えてほしいです💦
- はじめてのママリ
ちゃんちゃん
産後すぐは落ちます!それが正常と言ってもいいくらい😅
でもしばらく様子みてもいいかなーと。
私の場合、産後おちたなー。と思いつつもなかなか行かれず。
そうこうしているうちに2人目を妊娠し、この子産んでから行くかなーなんて思っていたら、免許更新の時期が来ました(笑)
さすがに視力ひっかかったらまずいと思い、眼科へ行ったら…
まさかのむしろ良くなっている?!くらいでしたよ😂
私の場合、1人目妊娠中に退職して専業主婦になった為、PC作業をしなくなったのがよかったみたいです。
🍓🍓🍓
妊娠前両目1.5→産後両目0.4くらい?まで視力低下しました。
目薬は出てないです。
最初眼科受診する前に赤札堂?とか安いメガネ売ってるところですぐ作ってくれました。眼科行かなくても作ってもらえました。ただ子供2人にすぐフレーム広げられてお店に無料で直しにも行きましたが2回目のときは直すのも限界で😭。
コンタクトレンズも考慮して眼科行きました。どっちにしろメガネはいるのでメガネの処方箋?書いてもらってメガネ屋でメガネ購入してしばらくメガネに慣れたらコンタクトレンズにしました。(私が行った眼科はいきなりはコンタクトレンズは処方箋書いてくれないためそんな流れです)
🌈
元々メガネやコンタクト生活でしたがガクッと低下しました😭でも産後半年過ぎてようやくメガネ作り直しましたね💦
退会ユーザー
視力落ちますよねー💦
メガネは必要に感じるなら作られた方がいいかもしれないですね😄
眼科では処方箋をかいてもらうカタチになるので、メガネの度数を検査で測ってもらって処方箋を発行してもらい、メガネ屋さんにもって行き、メガネを作ってもらうという流れです!他の病気もないか診てもらえるので、安心だと思いますよ!
メガネ屋さんでは、その場で視力を測ってもらい、特に難しい度数でなければその日に購入したメガネが貰えることが多いです。お店にもよりますが🤭
コメント